ここのところ凌ぎやすいPokoさん地方ですが、皆さまのところはいかがでしょうか?
猫たちは家の中でいちばん快適な場所でごろ~んと寝転がっています
でも、夜中は要注意!
すり足で歩かないと、踏んづけてしまいます
(まだ被害に遭った猫はいないけどね)
.
涼しい朝のPokoさんのベッドは、こんな感じ
リーだけは暑い日でも来てくれますよ
.
エアコンは苦手なので、気温が体温以上にならないとつけません。
(それでも、設定温度は30度です)
猫たちもエアコンが苦手です。
エアコンをつけると、しばらくはこんな風に寛いでいますが・・・
いつの間にか部屋から出て行ってしまいます
.
あれあれ?
団子になったりして、何が起こったのかな?
.
先週のこと。
何だか音が大きいな~と思っていた冷蔵庫が(寿命で)壊れてしまいました
その頃は猛暑の真っ最中
プチパニックに陥りました
丁度、超お高い高級発酵バターを5個も送って頂いたばかり。
それだけはダメにしたくなかったので、友達の冷蔵庫に避難させてもらいました。
冷凍していたパンやフィナンシェは、来週遊びに来る人たちにお土産と称して先に送りました
冷凍庫はまだまだ冷たかったので、お肉類はお酒&醤油&生姜などに浸して保存。
次の日、新しい冷蔵庫が来るまで何とか持たせました。
野菜室にはパンやお菓子の材料やコーヒー豆などをいっぱい保存していましたが、封を開けていたものは処分。
その他、調味料なども新しいもの以外は処分。
思わぬ冷蔵庫の断捨離ができました
生協で届いたばかりの牛乳やヨーグルトその他の生ものは思い切って捨てました
(卵は1パックをゆで卵に(爆))
他の「冷暗所に保存」的な物は冷蔵庫が来るまで(いつもはつけない)エアコンを効かして涼しい所で保存しました。
.
上の写真は、エアコンが効いているリビングのソファで団子状態になっているにゃんずの写真でした(爆)
でも、この後全員リビングから出て行ってしまいました
.
以前のより4cmぐらい前に出ただけなのに、圧迫感を感じる新しい冷蔵庫
色が黒っぽくなったせいもあるのかな?
慣れるまで違和感を感じるのでしょうね。
.
.
そんな最中に届いたうれしい頂きものは茶葉ママさんから ありがとう~!!
北海道は羊蹄山の湧水から作ったという珈琲ゼリー。
これがめちゃめちゃ美味しかった
おにぃも感激のこの珈琲ゼリー、もう残り1個に(泣)
(最後の1個・・・隠しました(爆) 明日味わいながら頂きます )
.
これはまみこさんから頂いた種から育った『 フウセンカズラ』
小さな白い花から大きな実が生りました。
この実の中にハート形の種が入っているそうですよ
可愛いですね~。種を採るのが楽しみです
まみこさん、ありがとう~!
.
今夜も風が涼しいです。
でも、これからが夏本番
みなさま、熱中症にならないように気をつけてくださいね~
先週は連日厳しい暑さでしたからね。そんなときに冷蔵庫が壊れるとは、
それはそれは大変でしたね。大騒動だったでしょう。
使いかけたものは傷んでしまうから思い切って処分しないとね。
もったいないけれど、しようがないですね…
コヒーゼリー、美味しそう。
おにぃさんに見つからないように[E:bleah]
Pokoさんちはみんにゃクーラーが苦手なんですよね?
しばらくしたら、部屋から出て行っちゃうんですね。
ここのところ夜も涼しくてすごく楽ですよね~
みんにゃもPokoさんのそばで寝てくれるかな?
ホント暑さはまだまだこれから、お互い体調に気を付けて、
夏を乗り超えましょうね。
おはようございます☆ この時期の冷蔵庫の壊れは、パニックにもなりますね[E:sweat01]
使えるものの処分はもったいなかったけれど、
庫内の断捨離ができたのはよかったのかな?
私は冷蔵庫スカスカが好きなので、庫内の物が減ってくると嬉しくて♪
卵1Pゆで卵、というのも考えましたね~[E:wink]
とりあえず、翌日配送でよかったですね[E:coldsweats01]
水出しコーヒーゼリー、美味しそう~[E:lovely]
最後の1つを隠してしまったpokoさんに(^m^)プッ[E:heart04]
フウセンカズラ、お花も可憐で種も可愛くて、大好き[E:heart01]
うちは昨年の種が落ちていたものが自然に出てきました[E:shine]
蔓のものは、涼しげでよいですよね[E:happy01]
関東も比較的過ごしやすい日が続いています!
家電って突然壊れますよね~[E:bearing]
でも暑い盛りに冷蔵庫が壊れたら大変!
パニックになります[E:sweat01]
お疲れさまでした[E:confident]
みんにゃはエアコンが苦手なんですね~
こんなふうにベッドで寄り添ってくれるとうれしいですね!
コーヒーゼリーの最後のひとつ(笑)
楽しみですね~うふふ
涼しげなふうせんかずら、種が可愛いな[E:heart02]
Pokoさんもみんにゃもお体に気を付けてくださいね~
冷蔵庫の中の断捨離・・・。うちもいっぱい奥に詰まってるなあ(笑)
思い切って処分する事も必要ですよね。
珈琲ゼリー、私大好きなんです~。
そんなにおいしいんですか。。。ジュル…、
お取り寄せしてみようかなあ。。♪
こちらも凌ぎやすくて本当に嬉しい[E:happy01]
この暑いのに団子??と思ったら・・・
冷蔵庫、大変だったね~
突然壊れたら困る家電ナンバー1だよね。
特にこの真夏に!
断捨離が出来たのは、本当に良かったけど(笑)
私もしないとなぁ。
怖くて奥の方を見れずにいます[E:coldsweats01]
出費は痛いけど、新しい家電は嬉しいよね。
違和感も、きっとすぐ慣れるよ~
今週のお客様ーずにお披露目できるね(笑)
コーヒーゼリーが食べたくなった!!
この時期に冷蔵庫が壊れるとは不運でしたね。でも次の日に来るなんて早いですね。アメリカで冷蔵庫を始めて買ったときは、年末のせいか数日待たされて、待つ間とても不便でした。
水だしコーヒーで作った珈琲ゼリー、美味しそう!!!久しぶりに食べたくなったけれど、日系マーケットで買うと高いし、自分で作るのは面倒なので、次回日本に里帰りするまで待つことにします。
写真写りのせいか、オーちゃんとあんまり変わらないように見える(^^)
冷蔵庫、この時期にいきなり壊れるなんて、たいへーん!!
うちなら大量のアイスが溶けてダメになっただろな(爆)
ゆで卵1パックって・・・サンドイッチで大量消費かにゃ?
冷蔵庫って、なかなか断捨離できないよねー
うちも片付けなくちゃ。期限切れまくりの調味料とかいっぱいある[E:coldsweats01]
コーヒーゼリーおいしそ~
寒天仕上げとは、ダイエットにもいいですな♪
猛暑の真っ最中に冷蔵庫が壊れるなんて最悪~[E:bearing]
でも、真夏に冷蔵庫が壊れることって多いそうですよ。
わが家の冷蔵庫はいつもスカスカなのに、前の日に生協が来たばかり[E:weep]
でも、思い切って処分しました。
お腹を壊したら元も子もないもんね。
それに、思わぬ断捨離もできたし、良かったと言えば良かったかも(笑)
珈琲ゼリー、すごく美味しかったの。
隠したことは知らなかったみたい[E:coldsweats01]
わが家は人間も猫たちもエアコンが苦手で。
でも、全員苦手だからよかった。
誰か一人がエアコン好きだったら困るもんね[E:bearing]
今日は2階はぼ~っとしてしまうくらい暑かったけど、1階はそれほどでもなくて助かりました。
そうだね~。何とかこの夏を乗り越えましょう!
ホント、どうしようかと焦りました[E:bearing]
でも、きれいさっぱり捨てられて良かったわ。
わが家はパンやお菓子の材料は多いけど、普段の食材は少ないのよ(笑)
みけにゃんと同じく冷蔵庫の中がパンパンだと気が気じゃないの。
だから、スカスカ状態が大好き(爆)
でも、壊れた前日は生協を取ったばかりで、さすがにスカスカ状態ではなくて[E:coldsweats01]
冷蔵庫のありがたみが身に沁みたわ(笑)
水出しコーヒーゼリー、すごく美味しくて幸せな気分だったわ[E:note]
最後の1つはやっぱり私が食べてあげなきゃね[E:happy02]
フウセンカズラ、みけにゃんちにもあるのね。
お花って小さくて可愛いね。
それなのに、実が大きくてびっくり。
ハート形の可愛い種が採れるのが楽しみです[E:heart01]
ゆきねこさん地方も過ごしやすい日が続いていたのね。
こちらは今日は一転して暑かったです[E:bearing]
そう、家電って突然壊れるよね~。
どれも壊れると困るけど、暑い盛りの冷蔵庫が壊れるのは焦ります。
でも、冷蔵庫は暑いさなかに壊れることが多いそうですよ。
珈琲ゼリー、美味しくて毎日の楽しみでした(笑)
最後の一つ、実はまだ冷蔵庫の中に。(隠してるけど[E:bleah])
もったいなくて、いつ食べようかと思案中です[E:happy02]
> Pokoさんもみんにゃもお体に気を付けてくださいね~
は~い!ゆきねこさんも気をつけてくださいね~[E:coldsweats01]