わが家の天使たち

にゃんこ軍団とPoko隊長のブログです。パンやお菓子も焼きます。お花も育てます。

ぷっくり顔

2009年01月18日 | オーちゃん

先日の雪の日

Dsc00064 少し融けています

.

このくらい積もったんですよ。

同じ愛知県でも、斗夢ちんMoonちゃんHummingママさんの所は積もらなかったそうです。

.

寒がりのオーちゃんは・・・

Dsc00067

.

最近、オーちゃんは猫らしくなりました。

こういうことや↓

Dsc09939

.

Dsc09995

こういうことを↑ するようになりました。(笑)

.

そして・・・

Dsc00159

.

Dsc00162

.

何度も何度も覗いていました。

何が気になったのでしょうね。(笑)

.

Dsc00164

.

そんなオーちゃんですが、Pokoさんの不注意で大きな舐めハゲができてしまいました。

ちょっと油断をしてしまって、ビー爺さんのカリカリを食べられてしまいました。

(しまったー!)と思っても、あとの祭りです。

大きな舐めハゲと大きな後悔・・・

.

それと、もう一つ。

ひどくなった理由があります。

最近、ビー爺さんの世話をしているときが多いので、Pokoさんを取られた気がするのでしょう。

ビー爺さんに対しては何もしないのですが、その分内に篭もったようです。

.

Dsc00150

ビー爺さんを撮っていると、じーっと見ていたり。

.

Dsc00006

ビー爺さんとPokoさんの関係が気になるようです。(笑)

.

二人っきりになったとき、異常に甘えるときがあります。

顔に、これでもか!これでもか!と スリスリしてきたり、何度も何度も頭突きしてきたり。(笑)

そして、抱っこもさせてくれるようになりました。

以前はビー爺さんにヤキモチを焼いていたオーちゃん。

今はオーちゃんなりに我慢をしているのでしょう。

そんなオーちゃんが いじらしくてなりません。

.

.

Dsc00172

違うよ、オーちゃん。

オーちゃんのお鼻とお口周りののぷっくりが好きだという人がいるんだよ~。

.

Dsc00174

.

そうそう!そのぷっくり顔がいいらしいよん♪

Dsc09930

.

以前は斗夢ちんもよく言ってくれたけど(笑) この間みんとさんにもこのぷっくりが好きだと言ってもらえてうれしいPokoさんです。

.

.

----------☆

.

昨夜、9時頃からパンを焼き始めたPokoさん。

ついでに・・・と、もう1種類のパンとバナナケーキを焼いてしまいました。

夜中の3時頃までかかってしまいました。

冷ます時間も必要なんです~。

.

コーヒー用のザラメとスライスアーモンドをトッピング。

Dsc00213

.

レーズン入りクリームチーズパン♪

Dsc00217_2

↑このパンは、『たよろの春よ恋』の生産者の麦生さんがこっそりと覗いてくれているのを意識して(爆) 小麦粉は『たよろの春よ恋』を使っています。

最近はPokoさんがいつも利用するネットショップでも、この『春よ恋』100%の小麦粉が買えるようになりました。

『たよろの春よ恋』 とっても美味しいですよ~♪

.

バナナケーキ♪

Dsc00233

.

Dsc00235

.

バナナが3本必要なのに2本しかありませんでした。

それで、サルタナレーズンも追加。

このケーキ、バターではなくてサラダ油を使います。

だから、パウンドケーキのような重さはなく軽い仕上がり。

簡単なのに、とっても美味しいケーキになりました。

欲しい方は手をあげて~。(爆)

.


ビー爺さん

2009年01月13日 | ビー爺さん・トムっち・タツ

.

寒いですね~!

朝起きたら、雪が積もっていてびっくり。

しばらくはこの寒さが続くのでしょうか

.

(2・3日前の写真です)

Dsc09847

.

Dsc09854

.

Dsc09853

ぷっ! 寒がりのオーちゃんに言われちゃった。

.

そして、昨日。

Dsc00018

.

Dsc00021

.

Dsc00020

.

Dsc00017

.

Dsc00022

.

ビー爺さんが赤ちゃんみたい?

.

ビー爺さん、食欲もあるし元気なんですが・・・

やはり、年を感じるようになりました。

老猫特有の動作が多くなってきました。

自分の行きたい所になかなかたどり着けません。

わけがわからなくなって、同じ場所をクルクルと回り続けます。

.

今年になってから、おもらしも多くなりました。

時間を見計らってトイレに連れて行くのですが、、、

満タンになっていても、お水が欲しかったりご飯が欲しかったりすると絶対しません。

頑固爺さんなんです。(笑)

.

ビー爺さん、長時間しないときもあったり、「えっ、もう~!?」というときも。

「えっ、もう~!?」のときは、どこかに水溜りが。

ほとんど外出しないので昼間はいいのですが、夜はさすがに・・・

朝起きてからがドキドキものでした。(爆)

.

悩んだ末、夜寝るときにはおむつを着けることにしました。

昼間も、もうそろそろかな?というときには取りあえず着けておきます。

これでやっと水溜りから解放されました。

.

.

ビー爺さんのおむつ姿、とっても可愛いですよ~。

    ほら!

Dsc00049

.

.

----------☆

.

Tammiさんが美味しいお菓子を送ってくれました♪

Dsc00064

.

Tammiさんのブログ友達がやっているベーカーリーのお菓子だそうです。

さっそく美味しく頂いています♪ Tammiさん、ありがとうね~♪

おにぃには内緒・・・(でも、アップしたからバレる!

Tammiさんはとってもお料理が上手なのよ~。(お菓子&パンも上手!)

Tammiさんのブログ『Tammi's kitchen 2』を覗いてきてね~。

.

.

----------☆

.

さてさて、先日予告したお知らせです。

HP『わが家の天使たち』の日記をこちらのブログに移してから半年が過ぎました。

キリ番企画をするつもりだった『22222』に近づいてきました。

そして、HPを始めてからもうすぐ丸4年になります。(2月8日で)

お知らせには少々早いのですが、いつもギリギリになって慌てるPokoさん。

今回は早めにお知らせすることにしました。

賞品はショボイ物ですが、副賞にお決まりのパンとケーキ。(笑)

皆様、どうかどうか参加してくださいませ。

しばらくは、カウンターを見る癖をつけてくださいね~。


油断は禁物

2009年01月08日 | お花

.

猫団子中のオー&チーですが・・・

Dsc9308_2

.

Dsc9314

.

Dsc9318

.

やっぱり、こうなりました。(笑)

オーちゃん、『油断は禁物』だよ~!

それにしても、チーの首が長すぎ~。

.

.

ビー爺さんファンに怒られそうなので、爺さんの写真も一枚だけアップ。

Dsc09943

お坊さん、すみませ~ん。(汗)

.

.

----------☆

.

『竜の髭』に、実が生りました♪

.

Dsc09785

.

きれいなコバルトブルー。 まるで宝石みたいです。

庭のあちこちに生っています。

でも、葉が覆いかぶさっていたので 最初は気付きませんでした。

葉の間から小さな丸い物がチラッと見えたので葉をかき分けると・・・

中から泥が跳ねて汚れた実が顔を出しました。

きっと雨が降ったときに汚れたのでしょう。

汚れを取ると、こんなきれいな珠のような実が!

あたりを見渡すと・・・あちこちに隠れています。

せっかく生った実です。

全部きれいに汚れを取って葉の上に出しました。

.

ん?

実が生ったということは、花も咲いたんだよね?

あ~ぁ、全然気がつかなかった・・・ おバカさん

.

.

----------☆ おまけ ☆ ----------

.

今日のレッスンに ↓ これを持って行きます。

Dsc09945

(Bill先生、みちさん、チョコさん、いい予感さん、お楽しみに~♪)

.

.

★次回にお知らせがあります♪

 さて、どんなお知らせでしょうか?

 (ヒント:カウンター)

.

.