goo blog サービス終了のお知らせ 

わが家の天使たち

にゃんこ軍団とPoko隊長のブログです。パンやお菓子も焼きます。お花も育てます。

猫団子作りは大胆に(^_-)b

2011年01月20日 | いろいろ

毎日寒いですね。

庭の雪はまだまだ残っていて、なかなか融けそうにありません。

            ( ↓ 写真は18日(火)に撮ったものです)

Dscf2478

   リーちゃん、今日は猫草はムリね。全然見えないもん

.

      オーちゃん、茫然としています(笑)

Dscf2460a

.

でも、思い切って飛び出して行きました。

Dscf2466a

.

Dscf2469a

.

Dscf2471a

.

すぐに引き返して来ました

Dscf2479a

しっぽが膨らんでいます

.

.

寒い日は猫団子を作るに限ります。

Dscf1894a

.

Dscf1896a

.

Dscf1897a

.

Dscf1899a

.

Dscf1900a

.

Dscf1902a

.

Dscf1906a

 ふたりとも笑っちゃって。同じ夢見てるのかな?(笑)

.

.

次の日・・・

Dscf2079a

.

Dscf2081a

.

Dscf2089a

.

        そのうち・・・・・

Dscf2090a

.

.

あくる日も・・・

Dscf2204a

.

毎日、こんな光景が見られます。

チャオって、案外大胆?

.

Dscf2367a

オーちゃん、長男だもんね。

末っ子チャオをしっかり躾けてね

.

大胆と言えば・・・

チャオがリビングデビューした頃、今まであった猫トイレをシステムトイレに取り換えました。

それも、大胆にもいきなり3個全部取り換えてしまいました!     

Dscf2221

           ニャンとも清潔トイレ(数量限定のオリーブグリーン)

普通は徐々に慣らしていくべきですよね。

でも、絶対大丈夫だと確信があったのです。

それに、年の初めからトイレをいっぱい置くのも・・・と思ったしね。

チャオのトイレは最初からシステムトイレ(フードなし)でした。

みいさんちで使用していた砂を少し置いただけで、チャオはすんなり使用しました。

そして、チーも何のためらいもなくチャオのトイレでジャーッ

(今もチャオのトイレでよくやっています)

Dscf2224

サッとフードが取れて掃除もしやすいの。

.

結果はどうだったかって?

もちろん、まったく問題なしでしたよ


初めてのプロレスごっこ

2011年01月18日 | チャオ

雪がこんなにたくさん積もりました。

Dscf2389a

リーだけが飛び出して行きました。

でも、用を足すとすぐに入ってきました

.

Dscf2384a

チャオは、きっと冷たい雪を経験していると思います。

それも、まだ成猫になっていない頃・・・

それを思うと胸がキュンとなります。

でも、今はこうして暖かい部屋の中。

みいさんが保護してくださったおかげです。

みいさん、本当にありがとう・・・

.

.

リビングデビューして間もない頃の写真です。

Dscf1770

仲良く庭を眺めているふたり。

.

Dscf1769

庭で遊ぶオーちゃんとリーを見ています。

.

Pokoさんが家の中に入って来たときも真剣に見ていました(笑)

Dscf1787

.

あれあれ~? 急に雲行きが怪しくなった?

Dscf1774a

.

Dscf1776a

.

Dscf1771a

.

Dscf1772a

チーが手加減しているのがわかります(笑)

でも、そのうちチーが本気モードになってチャオに噛みつかないか心配になってきました

Dscf1773a

ついつい止めてしまいました

.

Dscf1797a

.

Dscf1798a

.

Dscf1799a

ダンナさんの剣道着に八つ当たりするチャオでした~

.

(今は ドタンバタンとやっていても、決して止めに入ったりしませんよ

.

.

  【 おまけ 】

.

わが家にはクマがいます

Dscf1857a


手抜き更新^_^;

2011年01月15日 | オーちゃん

今日は手抜き更新です

.

「チャオ~、可愛い顔して~」と言うと・・・

Dscf1880a

         こ~んな顔をしてくれました

.

後ろのシマシマ君に似てるような??

Dscf1884a

     お月さまより真ん丸なチャオでした

.

いつもは優しいオーちゃんですが・・・

Dscf1805

.

       たまに、変身します

Dscf1852a


まさかまさかの出来事!

2011年01月13日 | 猫たち

1階デビューしてからは、チャオは毎日確実に進歩しています。

アップしたい写真が山ほどあります。

涙が出るほどうれしかったのが・・・

.

1階デビューしてからも、ご飯はケージの中で食べていたチャオ。

ある日、思い切ってみんなと一緒に食べさせることにしました。

「さあ!ご飯食べに行くよ~!」

オーちゃんもチーもリーも転がるように階段を下りて行きました。

でも、チャオはいつものようにケージの中に飛び込んで行きました。

「今日からチャオもみんなと一緒に食べるんだよ」

「チャオもおいで~」

.

チャオは「えぇーっ?」と言う顔でPokoさんを見つめています。

案の定、ケージから出てきません。

「行くよ~。チャオもおいで~!」

「ご飯!ご飯!」と、Pokoさんは何回も「ご飯」を連発しながら階段を下りて行きました。

お腹がペコペコに空いているのはわかっています。

絶対に下りて来る筈!

.

ご飯の用意をしていると・・・

Dscf1910a

来ました!(笑)

でも、ご飯皿を下に置こうとすると何故かビビって猫ドアから逃げようとするチャオ。

それをここまで↓誘導しました。

Dscf1913

               (ご飯台をまだ増やしてなかった

用心しながら食べているのがわかりますか?(笑)

(それに、他のにゃんずもいつもの場所じゃないですね)

この光景を眺めながらPokoさんはとても感動していました

皆さんのお家では当り前の事かもしれません。

でも、Pokoさんは感動を覚えました。

記念すべき日は、1月7日のことでした。

.

自分のご飯を食べ終わると、チーはリーの残りを・・・

Dscf1922

チャオも狙っています。このあと、首を突っ込んで食べました

.

次の日(1月8日)はちゃんと整列

Dscf1943

.

.

さてさて。

タイトルに「まさかまさかの出来事!」と付けました。

↑ 上のことではありませんよ。

本当に、まさかまさかの出来事が起こったのです。

昨日(12日)のことです。

超・超・超ビビリのチャオが・・・ここ↓にやって来たんです!!!

Dscf2273a

みいさ~んMIHOさ~んハハさ~ん信じられますか~!?

我々がみいさんちの保護部屋に入って行ったとき、パニくって逃げまわったあのチャオがですよ!!

Dscf2274a

友人には「今日はチャオがリビングにいるからそ~っと動いてね」と言っておいたのですが、まさかチャオから近づいてくるなんて夢にも思いませんでした。

きっと、本人(猫)も夢にも思わなかったのではないでしょうか(爆)

本当にまさかまさかの出来事でした

.

.

もう少しお付き合いください。

猫のふく村さん斗夢ちんに「14日までにアップしてね」と言われているの

キュートな4にゃんずを見てになること間違いなし!です(笑)

先ずはレディファーストということで、リーから♪

Dscf2051

 リーちゃん、ピンクがよく似合うね! めっちゃ可愛いよ~!

.

お次は、新入りチャオ♪

Dscf2110

 おぉ、チャオ~!めっちゃイケてるよ~!

.

次はチャオと一番仲良しのチー♪

Dscf2030

 あれ?何だかいつものチーと違う雰囲気(笑)でも、可愛いよ~!

.

トリはやっぱりオーちゃんでしょう!

Dscf2078

さっすが!オーちゃん、とっても素敵だよ~!

.

親バカ丸出しでスミマセンでした

.


いきなりクイズの答え

2011年01月11日 | いろいろ

『いきなりクイズ』はやはり難しかったようですね。

このクイズを出したいばかりに、早くアップしたい写真を載せられずにいました

前記事の中で、オーちゃんが猫ドアから出て行こうとしている写真があります。

そして、「オ―ちゃん諦めて猫ドアから出て行っちゃったの?」とMIHOさんのコメントが。

それが少しヒントになったのですが・・・

今までの記事の中で、封鎖していた猫ドアを解放したという記事や写真を載せたことがありませんでした。

だから、「あれ?もう出入り自由になったの?」と気づいて欲しかったのだけど・・・

まみこさんHummingママさんみいさんが猫ドアに目をつけたのはグー!です。

でも、猫ドアの使い方は教えていません。

オーちゃんたちの出入りを見て自然に習得すると思ったからです。

Hummingママさんの「今までの2階のPokoさんのお部屋から1階へ自由に行ける様にするために」というのはバッチリ合ってます。

そして、みいさんの「POKOさんのお部屋以外から、初めてチャオは出たんじゃないかな~???シュシュもしてるしね^^」も。みいさん、さすがです。

・・・ですが、問題は「チャオは何故こんなに驚いた顔をしているのでしょう?」です。

残念ながらパーフェクトな答えではありませんでした。

.

そう言えば・・・

むかし、『いきなりクイズ』に見事パーフェクトに答えた方がいらっしゃいました。

Photo

(問題)

  普通の吊り鉢です。中には何も入っていません。

  Pokoさんは何故こんな所に空の鉢を吊っているのでしょうか?

この問題にパーフェクトに答えたのは、みんとさん。(覚えてる?(笑))

(みんとさんの答え)

  あの植木鉢は、pokoさんが枝&トゲトゲにぶつからないための保護板がわりですね?
  きっと、ネコたちの写真撮るのに夢中になって、過去に何度か激突したんだー(笑)

あまりにもパーフェクトに答えられたのでひっくり返りそうになったPokoさんでした(爆)

.

.

話が逸れてしまいました。

チャオが何故あんなに驚いた顔をしたのか?

チャオはそれまでPokoさんの部屋だけで過ごしていました。

チャオが来てから1カ月。

そろそろ1階デビューかな?と思って、ドアを開けたままにしました。(←これが正解)

(もちろん、封鎖していた猫ドアも解放。)

チャオはびっくり仰天!!(クイズに出した写真がその時の写真です)

チャオはドアから出るどころか、逃げてしまいました

.

2時間後・・・

キッチン&リビングに現れたチャオ

Dscf1574a

かなり緊張しています(笑)

.

Dscf1579a

Pokoさんが少しでも動くと怯えて隠れてしまうチャ

.

息をひそめて望遠で撮っています(ブレブレです

Dscf1578a

偵察中にオーちゃんを見つけたようです。

.

Dscf1577a

.

Pokoさんは丁度『おもしろ企画クイズ』の賞品のパンを作っている最中でした。

動かないわけにはいきません。ガタガタと音も出ます

その度にビビリまくって隠れるチャオ。

そのうち、逃げるように2階に上がって行きました(泣)

.

しばらくして様子を見に行くと・・・

Dscf1601

くたびれ果てた?チャオが爆睡していました

.

.

Dscf1790a_2

うん、うん。チャオ、頑張ったね!

.

.

最初1階ではビビリまくっていたチャオですが、今はだいぶ慣れてきました。

でも、みんな静かにそぉ~っと動かないといけないのです。

チャオが来てから上品な家族になりました(爆)

.

あ、リーがチャオに何か言いたいそうです。

Dscf2055a

うん、うん!リーは気丈だったね! はは・・・