今日は京都出張でした。美味しいものをたくさんご馳走になったのですが、おなかの調子が悪く美味しさ半減でした(泣)
いやー、毎日暑いですねー(>。<) ポコです。
先週の日曜日は、アリス走行会でした。久しぶりにトシさん、K籐くん、そねっちとみんな揃いましたよ(^0^) ただし、某K籐くんは大遅刻でしたが・・・(爆)
この日の本命はコレ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fc/de62808bffc289d92d68e78c3defdeef.jpg)
真っ青さおの TA05 IFS-Rフルオプ仕様! のはずでした・・・
久しぶりのツーリングでしたが、最近ミニばかりだったので率直な感想は
車がデ・カ・イ!
タイヤがあってないためか、終始アンダーでマッタリでした。見た目はメカメカしくてカッコいいんですがね・・・
ということで、ホントの大本命(笑)
本日のピット!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6d/a21673db2d55c2411de9c665de7097bf.jpg)
左から、トシさん、私のM300GT、右はT中さん(笑)のM300RSX?と1/12が盛りだくさん!
T中さんは来るべくブラシレス搭載に向けて、早くも「バルクだけ交換して気分はすっかりブラシレス仕様」(笑)トシさんは「チクっとF1用を改良したよ!スパーカバー用デュフューザー」と独自の改造がされています(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/74/cc54ea92c4cfb906dbfadbd57d609f34.jpg)
まだまだあります 1/12!
左からまたまた「お名前聴くの忘れました、お隣さん」のサイクロン12、真ん中はM300GT/ちょっとHB仕様、右がダブりで登場「A123&本当のトゥエルブには背が高くて乗らないLRPブラシレス 最新装備のM300GT ポコ号」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b0/8fb4755dc1081a7584e8326fe5878b0b.jpg)
意味は無いけど(オイ)こっちから!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d7/5853d1cd4c0b2e3a0ac56f475a7e4e73.jpg)
お隣さんのM300GTは足がサイクロン12足が付いています。なんだか素材感が新しさを感じました(^^)足は付くのですね~。ということは旧アソシ、HB、カワダは兼用できるってこと?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/19/721388a290506dc5bce1d8a369f49638.jpg)
他にも1/12が走っていたので、この日の1/12密度は濃かったですよ~(^0^)
ブラシレス初走行ですが、とにかくよく転がります!というかブレーキ全然聴かない(>。<)みんなに「設定変えられるでしょ?高級品だから」とイジメられましたが(笑)当日配線している私のそのような余裕は無く(汗)9.5Tに振り回されて、酷くブットんでいました(汗)
でも、刺激があってTA05より全然楽しかったですよ
口の悪い輩には「すぐ05ヤフオクでしょ」と罵倒されていますが(笑)とりあえず、ハチテンイチヨンまでは使います(爆)
ということで、土曜日は調整のためにタイヤが二つの銀印号(?)の荷台に乗せて(笑)アリスに出撃予定です![bye](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bye.png)
いやー、毎日暑いですねー(>。<) ポコです。
先週の日曜日は、アリス走行会でした。久しぶりにトシさん、K籐くん、そねっちとみんな揃いましたよ(^0^) ただし、某K籐くんは大遅刻でしたが・・・(爆)
この日の本命はコレ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fc/de62808bffc289d92d68e78c3defdeef.jpg)
真っ青さおの TA05 IFS-Rフルオプ仕様! のはずでした・・・
久しぶりのツーリングでしたが、最近ミニばかりだったので率直な感想は
車がデ・カ・イ!
タイヤがあってないためか、終始アンダーでマッタリでした。見た目はメカメカしくてカッコいいんですがね・・・
ということで、ホントの大本命(笑)
本日のピット!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6d/a21673db2d55c2411de9c665de7097bf.jpg)
左から、トシさん、私のM300GT、右はT中さん(笑)のM300RSX?と1/12が盛りだくさん!
T中さんは来るべくブラシレス搭載に向けて、早くも「バルクだけ交換して気分はすっかりブラシレス仕様」(笑)トシさんは「チクっとF1用を改良したよ!スパーカバー用デュフューザー」と独自の改造がされています(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2f/ece2a832db538bc4a0caf17791b58021.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/74/cc54ea92c4cfb906dbfadbd57d609f34.jpg)
まだまだあります 1/12!
左からまたまた「お名前聴くの忘れました、お隣さん」のサイクロン12、真ん中はM300GT/ちょっとHB仕様、右がダブりで登場「A123&本当のトゥエルブには背が高くて乗らないLRPブラシレス 最新装備のM300GT ポコ号」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b0/8fb4755dc1081a7584e8326fe5878b0b.jpg)
意味は無いけど(オイ)こっちから!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d7/5853d1cd4c0b2e3a0ac56f475a7e4e73.jpg)
お隣さんのM300GTは足がサイクロン12足が付いています。なんだか素材感が新しさを感じました(^^)足は付くのですね~。ということは旧アソシ、HB、カワダは兼用できるってこと?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/19/721388a290506dc5bce1d8a369f49638.jpg)
他にも1/12が走っていたので、この日の1/12密度は濃かったですよ~(^0^)
ブラシレス初走行ですが、とにかくよく転がります!というかブレーキ全然聴かない(>。<)みんなに「設定変えられるでしょ?高級品だから」とイジメられましたが(笑)当日配線している私のそのような余裕は無く(汗)9.5Tに振り回されて、酷くブットんでいました(汗)
でも、刺激があってTA05より全然楽しかったですよ
![yellow3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow3.png)
ということで、土曜日は調整のためにタイヤが二つの銀印号(?)の荷台に乗せて(笑)アリスに出撃予定です
![bye](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bye.png)
走りにくそう。
巻かない?
見ただけでわかるー?
次回修正してみます!
逆かもしれません。
ポコさんだけフロントタイヤをリヤにも
はいているのが気になる。
リアはリア用だよん♪
ホイールの幅が少し狭いんだよね。