100
日常から感じたことを綴ります。
Bikeを始め趣味の話題が盛りだくさん♪
 バイク好きってダレなのさ?



昨日、ドライブは寄り道しながらの旅でしたので、


気になっていたスポットにも、寄りました。



ここは、国道52号線沿いの、【さかさ銀杏】


道路を走っていると、毎回、案内の看板が、目にとまる場所でした。




車を、看板の案内にしたがい駐車。


どこにあるのかなぁ、と歩きだすと、すぐ目の前でした。



道路からも、見える場所。



意外にも、看板のみ気にしていて、


いちょうの木の存在に気が付いていませんでした。




いちょうは、ある寺の境内にあり、その大木は、異彩を放っています。


銀杏(ぎんなん)が実っており、葉の色と、黄色い実のコントラストが秋の季節を、感じさせます。




【さかさいちょう】名前の由来は、枝木が垂れ下がっていることや、


実を葉の上に実らすことらしいです。


【案内看板の説明抜粋】


このイチョウの木は葉の上に実がつく珍しい霊木で、


「お葉付いちょう」とも言われ、また枝が下に、下がっていることから


「さかさいちょう」とも言われて、他にその例を見ることの出来ない名木である。


「お葉付いちょう」の実は、白犬の牙の形をしており、

霊木の葉と実は諸病に利く、霊薬として古来有名である。


・樹齢   七百余年

・幹周  六・六 メートル

・高さ  二十三 メートル




そういえば、通常のいちょうの実の付き方を、


しっかり見たことがなかったので、あまりよくわかりませんでした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« うっかり・・・ 吟醸酒 笹一... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。