日常から感じたことを綴ります。
Bikeを始め趣味の話題が盛りだくさん♪
バイク好きってダレなのさ?
CALENDAR
2021年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2025年02月
2025年01月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年02月
2021年12月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2013年11月
2013年10月
2013年07月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年09月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年03月
2011年11月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
Recent Entry
旅せよ平日!新潟〜山形
旅せよ平日!北陸新幹線編
2025再びキュンパス旅
アバルト595 COXボディダンパー取り付け
ミゼット2 エンジンオイル&エレメント交換 90000km
バスケット観戦で長野へ
2025 初詣
おわら風の盆に行って来た
劇団四季CATS観劇
鈴鹿8耐 2024 45th大会
Recent Comment
pokopen309/
ETCをDIAVELに取り付け
もーり/
ETCをDIAVELに取り付け
plat/
静岡県磐田市マンホール
pokopen309/
モンキーロングツーリング
bandit150/
モンキーロングツーリング
pokopen309/
おわら風の盆 2019 後半
もののはじめのiina/
おわら風の盆 2019 後半
sakai8490/
キャンプ飯
ナトリ/
TXモタード ヘルメットパーツ
pokopen309/
TXモタード ヘルメットパーツ
Recent Trackback
Category
DUCATI MULTISTRADA V4 PIKESPEAK
(17)
DUCATI MULTISTRADA 1260 PIKES PEAK
(26)
DUCATI MULTISTRADA 1200 ENDURO
(30)
DUCATI DIAVEL TITANIUM
(23)
DUCATI MONSTER1200S
(12)
聖地巡礼
(14)
マンホーラー
(14)
BMW C650GT
(10)
ホンダMONKY-Baja
(60)
BUELLライトニングXB12Ss
(26)
スズキ Gemma
(40)
人物
(23)
わたしのペット
(3)
おやつの時間
(43)
メンテナンス
(38)
バイク・アイテム
(57)
tamagotch
(8)
アイテム
(131)
日記
(585)
出来事
(150)
思い出
(137)
One Shot Photo
(9)
デジカメ・撮影等
(8)
別枠
(18)
SON.’s BIKE ZOOM ZOOM
(6)
モンキーバハ・レストア
(32)
お知らせ
(7)
Bookmark
goo
最初はgoo
My Profile
goo ID
pokopen309
性別
都道府県
自己紹介
愛車:
DUCATI MULTISTRADA V4 PP
HONDA MONKY Baja 106cc
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
静岡県磐田市マンホール
マンホーラー
/
2021-12-30 21:29:00
磐田市のマンホールデザインは、ご当地キャラのしっぺいです。マンホールカードのデザイン蓋がこちらで、駅前に複数設置されています。マンホール捕獲の奥深さに、実は、マンホールデザインが、複数あったりして、しっかり下調べしておかないと、実は他にも違うデザインのものがある!なんてことがよくあります。今回も帰宅後にカードを見ていたら、同封台紙に、南口側にも、デザイン違いの蓋があると記載されてました。後日、捕獲 . . .
本文を読む
コメント (
1
)
|
Trackback ( 0 )
人類乗車計画の旅
聖地巡礼
/
2021-12-18 20:20:00
昨夜、土曜日は、遠鉄と天浜線のフリーパスを利用した、スタンプラリーをすることに決めました。朝、シャワーを浴びて、一番に朝食バイキングへ。食後すぐに出かけて、7時発車の遠鉄に乗りたいので、すこし慌しく準備をします。ヘルメットやレインウェアなどをホテルに持ってきたので、本当は、駐輪場にあるバイクのパニアケースに仕舞っておきたいのですが、駐輪場が7時に開くので、荷物を改札前のロッカーに預けることにしまし . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
静岡県浜松市マンホール
マンホーラー
/
2021-12-17 23:00:00
浜松旅行でマンホール捕獲もしました。家康くんと直虎ちゃんマンホールカードのデザイン蓋になります。もう一つすぐ近くにある出世大名家康くんの蓋こちらはキズがひどいですね。浜松市は、合併前の町村のマンホールが存在するので、種類が多くあるのですが、各場所が離れているので、マンホール捕獲目的で回らないと時間が足りません。いくつかは、見てるので、残りのものを含めて、次回投稿できたらいいですね。 . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
交通教育センターレインボー浜名湖にて
出来事
/
2021-12-17 21:40:00
今日は、バイク運転のスキルを再確認すべく、レインボー浜名湖という施設にやってきました。ホンダ運営の安全運転の教育施設で、各車種の安全運転スキルの指導講習をしてくれます。二輪車の講習も充実しており、オフロードバイクの講習も行っています。今回は、バイク屋主催で、二輪車コースの初級を10名貸切で講習を行います。参加メンバーには、リターンライダーの人や、免許を取ったばかりの人もいました。10時〜16時まで . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
エンジンオイルとオイルフィルター交換 14100km
DUCATI MULTISTRADA 1260 PIKES PEAK
/
2021-12-12 17:50:00
今日は、ディアベルのメンテナンスと同時に、ムルティストラーダの方も、エンジンオイルとオイルフィルター交換を行いました。調べたところ、オイルフィルターの交換は、初回点検のとき以来だったので、今回は交換しました。排出したエンジンオイルは、異常なく、きっちりと仕事をこなした汚れ具合。鉄粉等も、問題のないレベルです。前回、オイル漏れした箇所も確認して、問題なく、作業完了です。交換直後のクリアなエンジンオイ . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
台湾ユアサ バッテリー交換 12470km
DUCATI DIAVEL TITANIUM
/
2021-12-12 17:42:00
先日の点検で、バッテリー老化の指摘を受けて、バッテリーを交換しました。前回と同じく台湾ユアサのバッテリーを選びました。価格が国産品より安く、その他の中国製のバッテリーより信頼性が高いことが理由です。前回は2年前に交換しましたが、6500円で、2年持つのなら充分です。左側のアンダーカバーを取り外して、配線の取り回しの関係で、先にプラス端子を、外してから、バッテリー本体を引き出して、マイナス端子を外す . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
エンジンオイル交換 12740km
DUCATI DIAVEL TITANIUM
/
2021-12-12 17:33:00
点検も済んで、オイル交換をまだ行っていなかったので、作業しました。年間の走行距離が少なくなったので、年に一度の間隔で、オイル交換していましたが、今回は、少し時期が過ぎてしまいました。今回は、エンジンオイルのみ交換しました。 . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
1年点検とフロントフォークシール交換 12640km
DUCATI DIAVEL TITANIUM
/
2021-12-04 10:25:00
11月初旬にディアベルの点検と以前から指摘されていた、フロントフォークオイルの滲みによる修理を依頼。12月4日に引き取りに行ってきました。今回、点検に出す時期がずれ込みましたが、買い替えようか、考えていたので、修理を含めて、作業依頼が遅くなってしまいました。結局のところ、買い替えは断念したので、フロントフォークシール左右交換をしました。大掛かりな整備なので、作業用代も6万円超えと高額でした。ディア . . .
本文を読む
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
【お知らせ】
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』