ものぐさ爺さんの怪しい知恵袋

よくヒラメキ☀ます、知恵ズタ袋とでもいいましょうか、未だに誰にも評価されないのが悲しい☂。

プラスティック製品の破損をハンダゴテで修理する

2013年12月27日 | 日曜大工
家庭にあるプラスティック製品は殆どが熱可塑性プラスティックです、熱により溶けるのです、したがってそれら製品、部品が破損したら電気工作に使う半田ごてで捕損部分を加熱しその部分を溶かしながら再接着すれば再利用できます。 補修接着部分の強度が足りないと思ったら他の不要になった、なるべく同じ色のプラスティックを補修部分に盛って補強します、補修部分は見てくれが汚いのでサンドペーパーなどで表面を整えてください . . . 本文を読む

マンション室内壁を傷つけられない対策

2013年12月24日 | 日曜大工
マンションの壁は石膏ボードに壁紙の構造が多く釘やフックが使えないので壁に沿ってメッシュパネル(W900×D1200などの大きなサイズ)を立てハンガーをかけたり、フックやカゴを付ければ色々なものをぶら下げられます。 メッシュパネルはネットで買えば自宅に届きますし、フックやカゴは百円ショップにあります。 . . . 本文を読む

自転車の前・後輪ブレーキの音の悩み解決しましたよ!

2012年06月09日 | 日曜大工
10年ほど使い込んだままチャリが前輪・後輪ともブレーキ音が酷くなりうるさいしはた迷惑だしでネットで研究したり100円ショップでパーツを買ってきたりして対策しましたが解決せず、ブレーキに油をかけるのは非常識とも思いましたがネットにも書き込みがあったのでCRC55-6を吹っかけてみましたところブレーキの利きにも問題なく音もおさまり解決です。前輪はリムに吹きつけ後輪ブレーキは円盤状の中に密閉?されていま . . . 本文を読む

簡単容易ペットボトル小バエ捕虫器紹介

2011年11月14日 | 日曜大工
部屋に小バエが舞う、なかなかすばしっこくて捕まらない、そこでペットボトルで捕虫器を手作りした、面白いほどたくさん取れ自画自賛です。 ペットボトルの口に少し厚めの紙を長さ4~5cmに切り筒状に丸めボトルの口に隙間が無いように差し込む、丸められた紙の筒は開こうとする力で容易に口に固定される。 ペットボトルの底に虫の寄って来そうな匂いのきつい野菜や果物のくづと台所用中性洗剤を混ぜた酒または水を少量(底か . . . 本文を読む

我が家の柿の木にHB-101

2011年10月23日 | 日曜大工
都会にある我が家のブロック塀沿いの通路の窮屈な角に十数年前に植えた柿の木はこれまでは3年ごとにしか実をつけなかったが数年前からHB-101を施肥したらば毎年沢山の実をつけるようになり驚いている。背丈5m太さ12cmほどの木だが実をつける数も毎年200以上、熟せば甘さも十分、食べきれないので友人に配ったり干し柿にしたりしている、都会でベランダに柿をつるすのはちょっと気恥ずかしいが味は結構いける。 . . . 本文を読む

庭木が暑さで枯れそう!農業用遮光ネットで覆おう

2011年07月16日 | 日曜大工
昨夏、今夏の暑さの中で庭に植えたゴールドクレストが枯れ始めた昨夏は3本枯らした、芝も枯れた、今年は農業用の日よけ遮光ネット(遮光率75% 2mx5m,2mx3m)を通販で購入、ゴールドクレストと芝をこれで覆った、今のところこの猛暑の続く中、枯れるような気配はないので成功かと思っている、シルバー色を購入したがギラギラもせず黒色より景観はこわさないようだ。 芝生を覆った部分は不精してその上から水を直接 . . . 本文を読む

Dハウスクリーニング会社にはもう頼まない

2010年12月08日 | 日曜大工
年末を控え某大手?有名?Dハウスクリーニング会社に築40年の我が家の洗面所、風呂場、台所のサッシ周りのクリーニングを依頼した、見積もりは60cm角ほどの大小7枚ほどのサッシ窓と4枚の網戸で17,570円、すでに体力、気力を失せた老夫婦には辛い作業と考え金額もまあまあなので安直に依頼してしまった。  当日午後1時ころ大きな男2人がやってきて始まった、掃除依頼したサッシ窓は外側に木製の防犯用格子が9c . . . 本文を読む

アナログビデオレコーダーを地デジ接続したがタイマー録画ができない

2010年11月29日 | 日曜大工
HDD・DVD・ビデオ一体型レコーダー SHARP DV-HRW40 に BUFFALO 地デジチューナー DTV-S100 を接続した。 地デジUHF波とBS/CS波を混合、それを2分配さらに一方を2分配計4分配で受信強度を心配したが案の定、住まいは都内だが(テレビ3台、ビデオ2台使用)一部の出力の弱いチャンネル(MX,放送大学)が映らず悪戦苦闘、接続等を再確認し分配器・分波器間、レコーダー・テ . . . 本文を読む

暇をつぶすにはボロ屋に住むに限る

2010年11月08日 | 日曜大工
木造二階建て築40年、そのうち都から古民家として有形文化財に指定されそうだ、住んでいる私は築70年、老々介護だ。 マンションと新築の家々に囲まれ肩身の狭い思いの一戸建て私がせっせとペンキを塗るので厚化粧。 私の趣味が日曜大工となってしまったのはあまりに永くこの家に住すみ続けた結果かもしれない。 木造家屋はとにかく手入れを怠るとガタガタになる、暇つぶしをかねて家のメンテナンスに余念がない。 一番多い . . . 本文を読む

木ネジの下穴をキリであける

2010年10月07日 | 日曜大工
リビングボードの蝶番を交換するのに新しい下穴をキリであけるのに苦労しました。 硬い木質にねじや釘の下穴を何箇所もキリで開けるのは手のひらが摩擦でヒリヒリしてつらくなります。 下穴を開ける箇所がコーナーや電動ドリルの入らない、スペースの限られた箇所の穴あけに役にたちます。 思いついた方法とは私はネジ径より細めの太さの釘をペンチで掴みガスコンロの炎の上で赤くなるまで熱した後速やかに穴を開ける位置に飛ん . . . 本文を読む

ネジ山をつぶしてしまった時、はんだごてを使うとねじ山をはずせます

2010年10月06日 | 日曜大工
40年前に買ったリビングボードのダイカスト製の蝶番が壊れ交換することにしたのだがねじがかなりきつくしまってしまっており、無理にドライバーでまわしたらねじ山がつぶれかかってしまいました、ドライバーがひっかからなくなってしまったのです。 そこで思案の結果(太めの)はんだごてをねじの頭にあてねじ全体が熱くなるまで加熱しねじの熱膨張でゆるませてみましたところ大成功、みごとはずすことができました、自画自賛! . . . 本文を読む