もっと知りたいニュースのココ!
為になるニュースサイト「イザ!」から引用して、更に有用なコメントを添えて参ります。




イザ!より引用。
地震時に通電遮断「感震ブレーカー」、東京都が木造密集地域の32万世帯に無料配布へ

7年度までに防災船を大小計4隻竣工(しゅんこう)させる予定で、

令和7年。西暦2025年。
防災船?
どうせ避難船とかなのではw
映画バイオハザード5に出てくるような巨大船とかw
ノアの方舟ですらないw

医療機器は完備かも知れませんね。
それだと病院船と云うべきですねw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
地震時に通電遮断「感震ブレーカー」、東京都が木造密集地域の32万世帯に無料配布へ

地震を感知して電気の通電を遮断する機器「感震ブレーカー」

サーバは、物理的な揺れに耐え切ったとしても…。
電力供給を遮断されてしまう事にw

コンセントに差し込んでおくと、

そういうスケールのものですかw
器具1台とコンセントの間に挟んで使うものw
今あるブレーカーと置き換える訳ではないw
キラキラ・ネームだなw

防災力強化のため、

どこが防災力なのかw
そもそも現状の防災力は、ゼロに等しいので、防災力の「強化」ではなくて「付与」ではないのかねw

停電後の再通電によって火災が発生する「通電火災」

今回も、なんちゃって防災でしたねw
停電そのものは防げていないw
停電によって、都内の企業・店舗は経済活動を停止するッ!

どちらかと云えば!
発電機か UPS を配布してくれ給えよw
無職に対しては、何も要りませんw

揺れで電気ストーブが倒れ、

この期に及んで、電気ストーブを固定していない家庭なんて、あるのでしょうかw ←冬の間だけでもw
というか、贅沢にも電気ストーブを使っているだなんてw
まぁ、街を歩けば、室外機が稼働している家庭は多いので…。
エアコン暖房を掛けられる程の裕福な家庭が多いのでしょうねw
まぁ、エアコン暖房を入れるのは、裸でエッチをしている最中だけかも知れませんがw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
サイバー攻撃の大阪急性期センター、11日に全面復旧へ 年度内にも報告書

サイバー攻撃を想定した訓練も行う方針。

どんな訓練ですか?
まさか、「サイバー被災・被害を想定した訓練」ではあるまいねw
サーバを復旧させるまでの日数を、如何に短縮できるか競い合う、とかではあるまいねw
そんな訓練よりも、危機意識を磨けw

委託している給食業者を経由し、システムに侵入されたとみられる。

そもそも!
自社ビル内に給食業者を入居させているからと云って、どうしてそこを経由できてしまうのかねw
先ずは、ネットワーク設計から見直せw

今後はサイバーセキュリティーに万全を尽くす」とのコメントを出した。

サイバーだけでなく、普通のセキュリティーを忘れずになw
普通のセキュリティーとは…。
・防犯
・防災
である。

防犯だけでなく、防災を忘れずになw
給食への異物混入とか、忘れずになw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
JR東日本とKDDIがオフィスビルで食品配送ロボット実験 エレベーター移動も自動

ビルに設置された防犯カメラの映像をAI(人工知能)で解析し、配送時や販売時に混雑を回避して移動する機能の実現を目指す。

ほほぅ?
ビル内部にマザーコンピュータがあって、そこから指示を出す訳ですかw

エレベーターでの移動も自動で行う。

「自動」であって、「自律で」とは云ってはいないw
そのビルのエレベータは、マザーコンピュータから制御できるように改造されているのでは?
東芝製のエレベータは IoT に対応している機種があるそうですから…。
そのエレベータが導入されているビルが、今回の実験場として選ばれたのではw

自律走行型ロボットにアームは無さそうですので、エレベータのボタンを押す事は出来なさそうですしw
近くの人に「ボタンを押して下さい」と言って、他力本願の仕様ですと、弁当のお届けが遅れてしまいますしw

それにしても…。
こんな巨体がエレベータに乗ってくるのかw
邪魔だなw
むしろ一般的には、人間の従業員こそ、人権とかセクハラとか五月蠅いので、無人ビルにすべきではw
その場合、弁当の配達は不要になってしまい、本末転倒ですがw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イザ!より引用。
日本政府、中国にビザ発給停止の撤回を要求

効いているようですw
共産政府を黙認している中国人たちも、同罪ですw
ジェノサイドを黙認している中国人たちも、同罪ですw

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 次ページ »