イザ!より引用。
【主張】ストーカー殺人 この命は救えなかったか
誰も救えなかったからこそ、今に至っていますw
証明終了w
38歳の会社員女性が、元交際相手の31歳の男に刺殺された。
元交際相手。どのような別れ方をしたのでしょうか?
・そもそも交際し始めなければ、別れる必要はなかったw
・別れなければ、恋人同士のストーカー・プレイという事で済んだw ←周りから「このリア充め!」と思われてしまうだけw
交際の終了後に待ち伏せや付きまといのストーカー被害を受け、昨年10月以降、県警に相談していた。県警は男に警告を発し、
つまり、被害者は油断した。
ただの警告だぜ?
むしろ相手を煽ってしまうとは思わなかったのか?
シンデレラで辻彩先生に、姿を変えてもらって、川尻耕作の妻のポジションにでも収まっていれば…。
この命は救えたかも知れないッ!
戦帝は敵かも知れないッ!
その娘はワンコかも知れないッ!
その後も、女性の自宅周辺へのパトロール強化や電話による安全確認なども行ってきたという。
ワロタw
いくらパトロールを強化したと言っても、同じ場所に留まらないのがパトロールですw
その間、誰が守ってくれるのですかw
× 電話による安全確認
○ 電話にある安否確認
言葉巧みですねw
安否が判るだけですよw
被害者に何かあれば、「何か起きたな」と判るだけw
女性を安心させてしまった警察にも、責任があるのではw
| Trackback ( 0 )
|
|