イザ!より引用。
北海道警、詐欺見抜けず 着信は「+1」で始まる番号 男性が交番に相談も130万円被害
道警は男性に謝罪。「職員への指導を徹底する」
これは大間違いですw
指導を徹底する…だと?
何だそれはw
道警の本部長の責任なのではw
一介の警察官に、責任を押し付ける事勿れw
間違っても、当該の警察官たちを、懲戒処分するなよ?
道警として、対応マニュアルを用意してあったのかね?
もし対応マニュアルが存在していて、それが守られなかったのならば職務規程違反でしょうが、そうではない筈。
上に立つ者としてアルマジロw
| Trackback ( 0 )
|
|