何年も活動していなかった登山部ですが、このところ順調です。
南高尾セブンサミッツ~奥高尾縦走に続き、今回は海外へ(笑)
海の向こうの、マッターホルンに登ってきました あ、Yちゃんは今回も不参加。 幽霊部員と化しています
フェリーに乗って、内房線に乗って、トミー号に乗って・・・
下車したのは、上から読んでも下から読んでも読める山田中のバス停。
今回は富山三山と呼ばれる、御殿山・伊予が岳・富山を制覇する予定で、まずは御殿山からスタートです。
山と言っても、途中までは舗装道路。
ようやく山らしくなって、さらに進むと大黒様が鎮座していました。
景色を楽しみつつ、頂上はもう少し。
ここまで30分ぐらいでしょうか、低山と侮っていたけれど、敵は静かに待っていました(笑)
頂上直下に、いきなりの斜度 もう少し、斜度を配分して欲しかった(笑)
標高363.7m 1座目の御殿山制覇です。ここからは、東京湾も太平洋も見渡せますよ~
ピストンで下山して、マッターホルン登山口へ。 バスがないので、3キロ弱を徒歩で移動します。
こちらが平群天神社、神社脇から、登山道が始まります。
トイレ休憩とオヤツタイムで英気を養い、いざマッターホルンへ! 次回に続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます