今年も梅雨のシーズンとなりました。
早いもんです。
こんな時はバイクに乗らず、バイク弄りがしたくなる(^^
最近アラフォーになったのもあるんですが、体力的にそんな感じになってきました(笑)
・・・
ということで、知り合いのZRX1200ダエグのステッカチューン&ガラスコートなどやってました。
純正から、どんどん変わっていく姿を見ると楽しくてね
そんな姿を紹介したいと思います。
それでは。
バイク引き取り時状態(すでに色々弄ってますね・・OZホイール、オオニシヒートマジックマフラーなど♪)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/20/e56fb9393ac2029cda34514f6a7acb66.jpg)
このバイクに、赤の差し色を入れてほしいとのことで・・
※ステッカチューン&ガラスコート中・・・
一週間ほどで少しずつ配置を見ながら、こんな感じになりました。
写真①右側から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/29/90d5c029a32ad69f8dd721a87f743efc.jpg)
写真②メーター、タンク回り。赤メータリング、タンクステッカーを配置。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ce/0983949df6ea28366101b5121c418c03.jpg)
写真③タンクには、ダエグ自作ステッカーと、スペシャル仕様文字を配置~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/af/339ac3ef64d709df1e4f2168a7e492f6.jpg)
写真④カワサキエンブレムを赤に、アレンネスは金へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c8/44da9674882593dd16c252e215122f07.jpg)
写真⑤テール回り。少しごちゃっとしたかな・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a5/385e262a25bf9fad275b015b5716c0a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/84/d0f58c59686be8577195233fad20b1ef.jpg)
写真⑥マフラーと、OZホイール。イイ感じです。音はやんちゃですね(^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7e/0c68fe4dee2fd4bbf0ef19cb8395df14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0d/eabfa4ada175ae0802faf95d8dd0dd93.jpg)
先日手渡し、引き取られていきました。
いつでも戻せるのが手軽でいいし、楽しかったです。
さて・・14R車検の準備しよーかな
早いもんです。
こんな時はバイクに乗らず、バイク弄りがしたくなる(^^
最近アラフォーになったのもあるんですが、体力的にそんな感じになってきました(笑)
・・・
ということで、知り合いのZRX1200ダエグのステッカチューン&ガラスコートなどやってました。
純正から、どんどん変わっていく姿を見ると楽しくてね
そんな姿を紹介したいと思います。
それでは。
バイク引き取り時状態(すでに色々弄ってますね・・OZホイール、オオニシヒートマジックマフラーなど♪)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/20/e56fb9393ac2029cda34514f6a7acb66.jpg)
このバイクに、赤の差し色を入れてほしいとのことで・・
※ステッカチューン&ガラスコート中・・・
一週間ほどで少しずつ配置を見ながら、こんな感じになりました。
写真①右側から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/29/90d5c029a32ad69f8dd721a87f743efc.jpg)
写真②メーター、タンク回り。赤メータリング、タンクステッカーを配置。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ce/0983949df6ea28366101b5121c418c03.jpg)
写真③タンクには、ダエグ自作ステッカーと、スペシャル仕様文字を配置~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/af/339ac3ef64d709df1e4f2168a7e492f6.jpg)
写真④カワサキエンブレムを赤に、アレンネスは金へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c8/44da9674882593dd16c252e215122f07.jpg)
写真⑤テール回り。少しごちゃっとしたかな・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a5/385e262a25bf9fad275b015b5716c0a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/84/d0f58c59686be8577195233fad20b1ef.jpg)
写真⑥マフラーと、OZホイール。イイ感じです。音はやんちゃですね(^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7e/0c68fe4dee2fd4bbf0ef19cb8395df14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0d/eabfa4ada175ae0802faf95d8dd0dd93.jpg)
先日手渡し、引き取られていきました。
いつでも戻せるのが手軽でいいし、楽しかったです。
さて・・14R車検の準備しよーかな