何気にバイク仲間同士が三人集まり練習場に軽く練習場に行こうと集まったのです。
札幌一名、千歳から一名と苫小牧から私です。
三人で軽く走るつもりが何故かヒルクライムやガッツリ普通の林道ツーリングに自然に変わっていきました(笑)
苫小牧近郊も暑くみんな汗だくで✨
口無沼で休憩して次の目標に行くとき途中、私のバイクのエンジンがかぶりだして最終的には、始動することすら出来なくなってきました。
仕方なく千歳のバイク仲間に乗せてもらい車を取りに行きました。
林道をタンデムしてもらって。
知り合って二度くらいしか走っていないのに親切で私を苫小牧の自宅に運んでくれました。
仲間って🎵ほんとに良いもんですね。😃
そして、再度林道に戻りバイクをトランボして帰宅途中の話です。
私は、林道を楽しむためにライングループを作ったのです。
16名メンバーがいるのですが。
ラインで壊れた!って言ったらまた、メンバーの1人の苫小牧のクラウドファクトリーの社長が何処にいるの?動かないの?っとコンタクトをしてくれました。
そして、プロなので私のバイクを社長宅に運びまず、プラグ交換を、してくれました。
なんと、一発でかかりました。
いつもプログと工具を持ち歩いているのですがこう言うときは、持っていなかっんですよ。
不運続きでした。
仲間に救われた日でした。
林道から脱出したときの画像。
仲間宅で修理するときの画像。
良い仲間に恵まれて幸せです。
結果、良い日だった❗