鹿肉の料理を載せてみました。


お試しください。

トリミングをして肉を綺麗にします。
トリミングしたお肉は、犬の餌に (笑)

今日のおかずは、

鹿肉ハンバーグでした。
ひき肉は、粗めにすると美味しい。
トマトソースは、自家製。
最近は、私が料理していないんですが美味しいです。
お試しください。
今晩の晩酌料理は、鹿肉のロースト!




たまりませんね〜美味しすぎです。
鹿肉にフォークなどで穴を空けます。
一晩塩麹をつけて冷蔵庫に一晩。
さらに塩コショウとお好みのハーブをまぶしてフライバンで強火でお焦げをつけて、表面だけ焼きます。
残った肉汁でローストビーフのタレを作ります。
予熱を取ってさらに一晩冷蔵庫に。

この時に、作ったローストのタレを多めに作り鹿ローストに漬けて冷蔵庫に入れても湯煎してからつけてもどちらでも良いです。

そして、低温調理で57、5度のお湯で50分煮込みます。
予熱を取って食べるときまで冷蔵庫に。
出来上がったのがこちら。


たまりませんね〜美味しすぎです。
昨日の晩酌のおつまみ


鹿肉を餃子にしました。

鹿肉をフードプロセッサーで粗挽きにします。
材料は、行者にんにくとショウガ、白菜、しいたけをみじん切りにしました。
普通に餃子を作るように味付けをします。

お味は、かなりおすすめです。
かなり美味しかった。
鹿肉餃子は、あり!でした。