苫小牧@48歳のおっさんブログ

48歳にてバイク・狩猟・山菜取りや釣りや林道ツーリングなどを趣味のブログを公開

晩酌のつまみ

2020-01-24 | 晩酌料理
給料日なのでツマミを買ってみました。
色々見ましたが砂肝食べたくなって購入。
砂肝のアヒージョがたまに食べると美味しい。

そう言えば肉って何が好きです?
私は、牛肉や豚肉は、自分の中のお小遣いでは購入しません。

砂肝か鳥ももかな?
ジンギスカンも癖があるから食べません。
厚真ジンギスカンは、食べれる。
やはり、肉なら砂肝かシカ肉が色々な味で楽しめるから好きです。

鹿とれないかな!もう、肉がつきました。

今度の休みは、狩り場を変えて鹿狩に出掛けてこようと予定をしています。


我が家の追加銃

2020-01-21 | 狩猟までの道のり

 

狩猟の大先輩の知り合いの方から譲り受けた銃です。

初回登録が私の生まれるか少し前の1976年でおよそ48年前の銃です。

歴史を感じるビンテージ物ですね。

大切に使わせていただきますありがとあございました。

 


銃の所持 二丁目

2020-01-21 | 狩猟までの道のり
年末から二丁目の散弾銃の所持許可を警察に申請していました。
年明けに申請後降りて先週に銃を取りに行き。
仕事の都合がつく平日の本日、銃の確認に行って参りました。




これで、撃てる状態になったわけですが鹿以外の猟期も今月中なのでほぼないですから来期に。
弾は、購入しておこうと思いますが。
お小遣いもらってからコツコツと購入予定。

散弾銃は、射撃教習の時に役にたちますし。
鴨や小物の狩猟でも重宝しますのでかなり値打ちものです。
ハーフライフルでも最近、直径11センチ弱の的に50mなら確実に入るようになってきましたが100メートル以上は、練習と経験不足w

狩猟0年生は、狩猟も射撃も修行と場数を踏まないとw

肉なんて冷蔵庫からもう無くなってる状態です。

貰った皮で革なめしなんて作って見たりもして、趣味でダメ猟師してますw

巻き狩りとか駆除とやらにも挑戦したかったのですが手続きがまにあわなかったり、休みが不定期なのでまきがりに誘われても参加できなかったりと今年は、ソロで流し猟やプチ忍び猟しか体験できてません。
解体も鹿の後ろ足と背ロースとるくらいしか経験もない。
ハァー(^^;

でも、マイペースで参加していこうと思います。

それなりにこれでも楽しいのですがね。







そうそう。
暖冬で三日前に北海道なのにふきのとうが芽を出していましたよ。



冬でも自然を楽しめるなんて贅沢ですわ。

2020/01/15

2020-01-15 | ネットショッピングの仕方


大先輩から散弾銃のウインチェスターM12を譲り受けて今日、銃砲店に取りに行ってきました。
その時に札幌の大先輩宅に行きました。
この銃の初期登録が昭和62年でしたので私の生まれる前の歴史を感じさせるヴィンテージの銃でした。
手入れをして、木目も磨いて大切に使わせていただきます。
来年は、鴨猟も楽しみです。




鹿の革をなめし

2020-01-15 | 狩猟までの道のり


ここ数日間、鹿の皮を先輩ハンターにお願いして頂きました。
この皮を革にして座布団を作ろうと思って作業してます。
座布団が欲しいのは、狩猟時に雪の上に座るのが冷たいから。
防水の生地や市販の座布団でも良いのですがハンターらしくないじゃん?とか思って(笑)
皮の肉や脂肪を皮からナイフでそぎおとして行くのですがこの作業がなかなか大変です。
初日は、腰や背中が筋肉痛になりました。
ずっと座って川でやっていました。
何故川でやったのか?毛の奥にダニがうようよ要るからです。
皮の流れで洗浄するとほぼ居なくなりました。
また、水が激冷たい湧き水の川なので効果覿面。
三時間か四時間、北海道の冬空の元で。
変態ですね🎶
もう三日くらいやってますかね。
余分な肉や脂肪分等の除去や毛や皮の洗浄作業。
あすは、焼きみょうばんがアマゾンから届くのでみょうばんを塗りたくって乾かすか、みょうばんの液に10日位漬け込むかどちらか悩んでいます。
どっちがのいのでしょう?

この作業の次に皮に張り付いたみょうばんをそぎおとして洗浄。

次に皮を伸ばして日陰に干す作業があります。
皮を綺麗にやすり掛してからブロック角などに皮を擦り付けて柔らかくする作業が。

この作業であってるんだろうか?初めての挑戦です。

昔の人とか皮を作る作業ってホントにたいへんなんだなぁーって実感しました。

一度やってみて今度は、狸見たら捕まえてやってみようと思ってます。
狐もやりたいけど病気が気持ち悪い ((( ;゚Д゚)))

鹿の革なめし

2020-01-14 | ネットショッピングの仕方

鹿の皮を初めてなめしてみました。

ここまでの過程は、かなり大変でした。
今は、焼きみょうばんを練り込んで乾かしている段階です。
まだまだ時間がかかりそうです。
 


乾いたら洗浄などしてからオイルを塗って干す作業があります。
干すときも伸ばしたり揉んだり叩いたりと工程が沢山。
かなり苦労するのですね。

今日の休日

2020-01-07 | ネットショッピングの仕方
仕事が休みだったので鹿狩り場に、行きました。
一頭林道を横切ったのですがそれっきりでした。
途中に車が動かなくなりウインチで脱出したり自然を満喫してきました。





昼頃に切り上げて先輩から頂いた鹿の革を川でなめしてきました。
なめすとは、革にする過程です。
長時間外にいたせいか疲れて今起きました。