癒しの泉

もともとは映画好き、最近は舞台好き(特に宝塚♪)の趣味ブログ★宝塚の中では宙組の真風涼帆さんにハマってます!

星組「ロミオとジュリエット」6/1 午前と午後 観劇

2013-06-16 22:57:57 | 星組「ロミオとジュリエット」

めちゃめちゃ遅くなりましたが6/1の星組ロミジュリ公演見てきましたよ~

ムラ遠征だったので午前と午後の両方観劇★

ちなみに、午前はみりおちゃんとだいもん、午後はとよこさんが観劇に来ててラッキー!
とよこさんが登場した瞬間、拍手が起こって「わぁ~」って歓声が!
私もついつい言っちゃいましたがw

最初に見たダンサセレナータ、とよこさんの退団作品だったから、なんか感慨深かったなぁ~
宝塚にハマったあと、とよこさんの存在をちゃんと認識して、もっと前にハマっとけばよかった。。と
あとから後悔したものです。。


さてさて、、、

ロミジュリのお話ですが…見たのはAパターンでした。

わたくし、DVDでしか星組のロミジュリを見ていなかったもので…
初めて生のロミジュリを見て、正直心臓がバクバクしすぎて、胸が苦しくなりましたw

まず、言わずもがなですが…

真風っちの死!!!

初めて生で見れて、もう大興奮!!!

あの、誰も寄せ付けない絶対的なオーラ。

そして、あの死に導かれたら、だれもその運命にあらがえないほどの見えないパワーが感じられた。。

一度やったことのある役だけに、すごくパワーアップしてた気がする
私はDVDでしか見てないから、初演の真風っちは見れなかったけど…
3年で積み上げた経験と思いすべてが死の役に反映されてた気がします

初日の次の日であんなだったら、今後公演していくうちにどんどん深まっていくんだろうな~と
その先を想像せずにはいられませんw

名前も知らない時から、舞台上でひときわオーラあったし、ますます輝いていくんだろうな~と期待が高まります★
これからも応援するぞ~!!!


真風っちの個人的感想から入りましたが…

全体的な感想を。。。

まず!!!

歌がめっちゃよくなってた~

初演は見てませんが、星組はダンセレとそのあとのめぐ会い2ndやエトワールは見てて、
星組はなんとなく歌よりダンスの組という印象があったのだけど、、、

今回のアンサンブルや個々のソロが良すぎて涙!!

ちえさんは相変わらず安定感抜群ですが、ねねちゃんもすごく丁寧に歌ってて上手さに驚き★
そしてそして、一番感動したのはさやかさん!!!
どれだけあの人の歌でボロ泣きしたことか…

なんかわたし、主役の2人ももちろんですが、脇役の方々に泣かされることが多くて・・・
今回は乳母とキャピュレット卿(ジュリエットの父)の歌にめっちゃ泣いたw
なんか、親心がめっちゃ感じられて・・・

今回はこんな感じで。

次回、鼻血出そうだったフィナーレの感想書きます♪

 

 

にほんブログ村 演劇ブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村


ブログはじめちゃいました~

2013-06-16 22:38:01 | 日記
最近、がっつり宝塚にはまっているぷたろです。

宝塚関連のブログを見るのにハマってるうち、自分も舞台の感想書きたいっ!ってなって、
ノリでブログはじめちゃいましたw

学生の頃は映画を勉強してて、映画最高!って思ってたけど、
友達に宝塚の舞台を見るうちにドップリとハマっていき・・・
今じゃ、

宝塚友の会の会員になり、、

スカイステージに入り、、、

ムラまで通い、、、、

完全にファンの道まっしぐらw


ちなみに最初に見たのは星組の「ダンサセレナータ」と「Celebrity」

当初は誰が誰だか顔と名前がまったく一致せず、オペラグラスも持っておらず…(最初ってそんなもんよね?)

そんな中、わたしの目に留まったのが真風っちだったんだよな~

あの、身長、スタイル、踊りっぷりすべてに目が奪われたw

トップのちえさんよりも先にw(今ではちえさんも星組みんなも大好きですがw)

ってことで、それ以降がっつり真風ファンですw


ちなみに他の組も徐々に観劇してます★

続きはこの次で♪