メイちゃんの執事や銀英伝を見て…
そしてシャングリラの2次元度の高さを痛感し…
ゲーム・マンガ/アニメを舞台化できるのは…ヅカしかおらん!
という結論にたどり着きました♪( ̄▽ ̄)
ということで、
個人的に舞台化してほしい作品を思いつくまま書いてみた…
まず、マンガ/アニメから…
◆封神演義◆
マンガの中でもマイベスト3に入る作品★
ストーリーが面白いし、なによりキャラの個性が際立っている!!!
そして、コスチュームがユニーク★
あんなコスチュームを着こなせるのは宝塚のスターさんしかおられませんよ~♪
私的キャスティング★
私的主要キャラだけやけど…
※説明はWikipediaより
(気づいたけど、この物語、ロマンスがない…w)
◆太公望…紅ゆずる
一見うつけ者を装っているが崑崙一の策士。
◆楊戩…真風涼帆
生物や物体に変身できる「変化の術」をただ一人使いこなす、天才。
太公望と楊戩↓
◆妲己…早乙女わかば
金鰲島出身の仙女であり殷の皇后。絶世の美人。
スーパー宝貝「傾世元禳」により完成させた誘惑の術(テンプテーション)を使い、
紂王を誑かし贅沢三昧の悪政を行う。
太公望と妲己↓
とりあえず、ここまでは確定w
これ以上は時間がかかるので頭の中で考えますw
小劇場とかでやってくれないかな~と期待!(*^^*)
ゲームでは…悩んだけど…
◆ドラゴンクエストIV 導かれし者たち◆
仲間たちが徐々に集結していく感じが太王四神記に似てるかも♪
これもキャラが豊富!!そんでもってコスチュームがまたいいんだよね~★
鳥山先生のキャラクタデザインだし!
いつか、宝塚でやってくれることを夢見て・・・
暇な土曜日を過ごしますw