本当はもっと前に書きたかった
宝塚GRAPHの真風っちとみっきーの対談
でも、これだけはじっくり書きたかった。
キャトルでガマンしきれず立ち読みしただけで、
泣く寸前までいってしまったくらいですから・・・w
もちろん、そのあと買って帰って・・・
家に帰ってもう一度じっくり読んで・・・また泣く、というw
もうね、みっきーと真風っちの空気感が好きすぎる。
それは、映像がなくても文章だけでも十分伝わる。
だって、すぐにでもどんな風にしゃべっていて、どんな反応をしているか想像できるもん!
ちなみに、GRAPHを読んだ後、この二人が見たくて、
ランスロット見たり、
日のあたる方へのナウオン見てムヒムヒしちゃいましたw
ではでは、いくつか萌えポインとを挙げますと・・・
・みっきーが下級生時代の思い出について・・・
「はい、ゆりか。説明してー」って振るところ。この気軽さが二人の関係を表してる気がする!!
きっと、みっきーは真風っちが自分からあんまりしゃべらないってことを
よくわかってるんだろうなぁ~、とか勝手に解釈して嬉しくなったり♪
・音学校時代の話で、みっきーの三味線のお手伝いをしていたのが真風っちとは!
ここでみっきーが予科生時代の真風っちを「熊本の穏やかな少女」とか
「ヒョロヒョロした子」とか表現しているのがウケたw
・真風っちが初めて新人公演初主演をした時に、
開演5分前のエピソードとか・・・
もう、涙腺崩壊。。
でも、そんな真風っちの苦しんでるところも辛かったところも全部
みっきーは見てきてるんだろうなぁ。
・みっきーと真風っちは目を見るだけで落ち着くんだとか。
お互いに凄い信頼してるからなんだろうなぁ
ランスロットとかは本当にそういう信頼感を表してた気がする。
・そして、みっきーから言われた決めゼリフ!!!!
「ゆりかはね・・・」 「私にとって特別な存在。」
そして喜びの拍手をする真風っち!
これね~本当に映像が頭にすぐ浮かびましたよw
真風っちがパチパチパチ~ってしてるとこw
みっきーたら、なんとキュンキュンさせてくれること言っちゃうの!(//▽//)
・真風っちの組替えについて語るみっきー
みっきーもいつかは来るかも・・・と覚悟してたみたいですね。
ファンもそうですが・・・もしかしたら、、、とやっぱり覚悟はしちゃいますよね。。
でも、舞台上の真風っちは大丈夫!と言ってくれるみっきー
やっぱり、ずっとそばで見てきたみっきーが言ってくれるのは本当にうれしい。
書ききれないくらいの萌えポイントがあったんですが、
全て書いちゃうと、GRAPHの内容全部書いちゃいそうなので、この辺でw
とりあえず、初めて読んだときは萌えすぎて胸が痛かった・・・
私、本当に真風っちがみっきーと話すときの表情とか大好きなんですよね。
上級生の中だと、遠慮しがちな真風っちだけど、、みっきーとは違う☆
この二人を同じ星組にいさせてくれて、ありがとう!!!
そして、真風っちが宙組に行っても、どうかタカスペでの絡みを!劇団さんよろしくっ!( ̄▽ ̄)
★ぽちっとお願い致します★
宝塚好きな方♪↓↓
にほんブログ村
映画好きな方♪↓↓
にほんブログ村
読み過ぎて、見すぎて、ゆりかさんのほっぺに一ヵ所ちっちゃな染みがー!ショック
お二人、本当に友だちとか、同僚とかいつも娘役さん以外では、ご一緒の場面多く、お二人ペアーのように感じてました。
みっきーさんに支えてもらう場面が多いと思ってたら、この前、ブリドリでも天寿さんが、同じ事、話されてましたね。
私もぷたろさんと同じ感想ですが、開演5分前のくだりには、びっくり(T-T
研3で主役ですものね。ゆりかさんは、舞台では、落ち着いて堂々としたイメージですが、素のゆりかさんは、可愛いお嬢さんなのでしょうね。そのキャップに皆様、燃えポイントなのかと。
天寿さんとの関係も予科生の頃から培われた関係で、眼と眼を見ただけで落ち着かれる関係なのですね☆☆
ランスロット、天寿さんも一生忘れられないシーンが一騎討ちの場面で舞台で二人だけで剣の打ち合う所と言われてました。
私も読んだ後、ランスロット、見てしまいました(笑)
GRAPH後のページの三枚の写真可愛い過ぎー☆☆
大きいのほしいと思った私でした。
繁忙期の忙しさと明日の休日出勤とで、なかなかヤル気が出ない!!
と思ってましたが、朝から、ぷたろさんの宝塚GRAPHの感想レポ読んで、元気を貰って気を取り直して、車の洗車終えました!!
って、私の事なんか、どうでもいいですね(^^)☆
GRAPHの真風っちとみっきーの対談を読んでて、どんな風にしゃべっているのか、どんな反応しているのか私も想像出来ます(^^)v
1学年違いで、同じ組で一緒に育ってきたからこその仲間感、このふたりの関係は、本当に現すことの出来ない棚がりがあるんですね(^^)
音楽学校の話や星組の下級生の頃の話読んでて、下級生の頃に、1番後ろの上手と下手で、ダンス踊ってた事なんか色々と思い出しました★☆★☆
新人公演の初主演の話も、凄く思いました…苦しい時、悲しい時、嬉しい時を共に乗り越えてきたんだろうな~って★
研3ですものね…不安や色々で、溢れたんですね!!
真風っちとみっきーにしか分からない空気感なんですね(*^^*)
このふたりの関係、私も大好きです♪
星組最後に、ふたりの貴重な対談ですよね♪
これからは、スカステのトークスペシャルとかに期待したいと思いますo(^o^)o
私も、今月号のGRAPHはもう何回みたことか・・・
とりあえず、みっきーと真風っちが大好きすぎて、何度も何度も見返して、その度にニヤついております( ̄▽ ̄)
みっきーと真風っちは、同じ作品に出演することが多く、その中でもがっつり絡むことが多いので、二人が一緒にシーンに出てると、なんかホッとするんですよね~
ランスロットや日のあたる方へもそうでしたが、ロスグロのカーティスとレイモンドとかもめっちゃよかったですよね~♪
ブリドリでみっきーが真風っちについて語ってくれたのもめっちゃうれしかったです♪
やっぱりこの二人はお互いを分かりあってるんだなぁって。
新公初主演の開演5分前エピソード・・・
やっぱり、貫禄があるように見えて、その内心は色々と抱えてるんだろうなぁ・・・と胸が苦しくなりました。
でも、それをそばで観てきたみっきーや回りのメンバーに囲まれて、今の真風っちが見られること、本当に感謝ですね。
それにしても、真風っちのギャップは計り知れないですね!
この対談でもそうですが・・・めちゃめちゃほんわかしてて、もう、めっちゃ女の子~♪( ´▽`)
完全に翻弄されてますwしばらく抜け出させそうにないですね(><)
これを見た後にランスロット見るのは、絶対、真風ファンあるあるですよね☆
真風っちが挨拶している後ろで泣いているみっきー・・・
もうこちらまで泣かずにはいられませんね。
GRAPHのはみだしSHOT、最高でした!
怒る図と怒られる図w
もう、この企画に最高に感謝ですっ!!!
タムタムさんの洗車のエピソードに爆笑してしまいました!!!(≧∇≦)
このブログで少しでも元気になってもらえると幸いです♪
不思議と、今まで見てきたナウオンなどから、みっきーや真風っちがどんな風にしゃべってるか、自然に想像出来ちゃいますよね~
真風っちが心を許してるのがわかるから、ものすごくうれしい!!!
下級生時代から、二人で男役群舞に入って切磋琢磨してきたんでしょうね・・・
この二人だから分かり合える、そんな関係性があるんだろうなぁと。
お互いにとって大きな存在なんでしょうね♪
新公初主演のときのエピソードは、本当にびっくりで・・・
今まで真風っちはどっしり落ち着いているからきっと大丈夫って勝手に思ってたけど、それはこういった苦しいときや辛い時を乗り越えてきたからなんだなぁ・・・
と気づいて、さらに好きになりました。
そして、それをそばで見守ってきたみっきー。
きっと、みっきーのような存在がいたから真風っちは乗り越えられたんですよね!
考えれば考えるほど、
もうこの二人が好きすぎて辛いです( ̄▽ ̄)
星組をもうすぐ離れる真風っちのファンとしては、この対談はめちゃめちゃ貴重でしたね!
本当にこの企画に感謝感謝です☆
いつか、この二人だけのトーク、スカステで見たいですね!
スカステさんに期待してます♪♪