あずきマ マやらかしちゃいました…全く、勘違いして購入してました。
ドラキュラと間違って購入したのは
ローブ・ドゥ・アントワネット –
“クレール・ドゥ・リュンヌ”
と言うお名前のパンジーでございました。
混ざって売っていたんですよ…よくラベルも見ないで色合いで好きなものを購入したら…
違ってました。
すみません…。
でも、素敵な色なので良しと言うことで…。
本日は、お天気も良かったけど今朝はやっぱり寒かったですね…。
置き場所にいまいち日が当たらないせいかパーシーカラーがちゃんと開きません。
ハンギングバスケットだいぶ咲いてきました。
2階のハオルチア君たちにも今日は少しお水あげました。
ラケナリア…もう少し瑠璃色にならないかな…。
虹の玉がかわいい季節です。
ちっちゃい女雛…1号鉢です。
ネメシアデニム…きれいな色…。
先日アップしたビオラさん。
開いたらすごくかわいいです。
週末です。
コロナもものすごいけど寒さも…。
お身体には十分気を付けてお過ごしくださいね。
本当に寒くなりましたね。
ここ2~3日朝零下の気温になってびっくりです。
新品種の花はどれも舌を噛みそうなものばっかりでやになります…そのうえ物覚えが悪いのでなかなか覚えられません…。
それに見元ビオラの名前は日本語でも種類が多すぎて覚えられないし…。
花や多肉の名前は覚えるだけでボケ防止になりそうだよね~~。
パーシーカラーベルママさんちでもまだ咲かないんですね。
ハオルチアのプラケースは重ねられるのでいいです。
空気穴もいっぱいあるので…。
多分この入れ物に入れて外に出しっぱなしでもよっぽどでなければ、凍らなそうな気がします…。
クレール・ドゥ・リュンヌ…ベルママさんが書いてくれたように月明かりと言うフランス語らしいです。
ヌーヴェルヴァーグにしてもヨコハマセレクションとかにしても派生したいろんな名前があるので難しいです。
ちび女雛…穴なしの1号素焼き鉢に植えてるんですが、時々水が溜まって腐ります…。
種まき組は頂いたミックス種なので本当に何が咲くかわからず、思いがけずにかわいいとやったー!と嬉しくなりますが圧倒的に紫の花が多いです。
ハオルチアいい暮らししてますよね。
お仕事、飲食関係ですか?
寒いとつらいですね…自転車通勤だとなおさらですね。
ヌーヴェルヴァーグ購入しちゃったんですね。
楽しみにしてます。
最初の写真のフリルの素晴らしさに見入りました。
お花の名前ってステキな名前付けた方が売れるんでしょうね。
それだけ新品種を作り出すのって大変なっでしょうね。
“クレール・ドゥ・リュンヌ”ってどういう意味だろう?と思って検索したら
(「Clair de lune」とは、“月明かり”という意味のフランス語。 )でこういう名前のお菓子屋さんがあるみたいですね。
パーシーカラーは家でもまだ咲きださないです。
ハオルチアは蓋つきケースにはいっているんだ。
横から空気が入るからいいんですね。
家もだんだん置き場がなくなってきました。
私のダブルダッカーと同じですね^^(←違うし謝罪しろ;)
うそです;パンビオの名前、大変です。
私もどっちもファルファリアだと思ったら、お家に帰ってよく見たら「アルス・サブティリオール」だったし・・・(未だ覚えられない;)
最近は「クレール・ドゥ・リュンヌ」みたくサブタイトルみたいのが付くのも多いですもんね。(フランス語なのかな~)
ヌーヴェルヴァーグも色々派生してますね。
名前にファンがついてて信頼と安心のなんでしょうね。
1号チビ女雛さん可愛い。
白とピンクな上に色が複雑でアンティークなビオラさん、凄まじく可愛いです。
ケースに住んでるハオルチアさんたち、温かそうで居心地よさそうです。
ハオルチアになりたい…
今日は寒い中、早朝から仕事でした。
まだまだ修行の身です。
あっ、そう言えば近所のパンビオファンの目を掻い潜ってヌーヴェルヴァーグに出会えたんですよ。
思わずひとつ買っちゃった。そのうちアップしまーす^^