連休いただいたので、
前庭の片付けしました…。
ずっと散らかしっぱなしの前庭だったので、
苔むしてきて汚くなってました。
今度ケルヒャーを買ってコンクリートもきれいにしようと思ってます。
手前の方は多肉メインにしてみました。
多肉の寄せ植えも少し植え替えてみましたよ。
また、通販でビオラ購入してしまいました。
フルーレット・ブロンズバイカラー
アールヌーボーシリーズ・ペチコートアソート
子にゃんこビオラ
どこかに旅に出る予定の子たち。
サービスで入れてくれたビオラ。
品種不明です。
ゲブラさんのマリアは、職場で購入しました。
明日は、種まき組の植え替えをしようと思ってます。
ROKAさんの種こんなかわいいこが咲きました。
続々ぞうさん出現中。
明日も頑張ります!
こんな風に綺麗にするのって大変だったでしょう・・・
家なんか隙間を見つけては押し込んでいるから綺麗も何もないです。
ビオラも今は変わったのがいっぱいあるんですね。
子にゃんこさんって本当にちっこいですね。
業者さんはいつも思うけど次々と新品種を作り出さないといけないから大変ですよね。
あれもこれもとお迎えするには、そうとうお金がかかるから、奇麗でもなかなか買えないです。
ゾウさん、今年は成績いいんですね。
多肉さん、すごい数ですね・・・毎日のように見ていると、欲しくなっちゃいますよね^m^
綺麗に飾られて、鉢も素敵な子がいっぱい♬
ビオラも素敵な子をゲットですね(u_u*)
インスタにコメントさせていただきましたが、お返事は別に大丈夫ですので。
インスタだと、スマホでちょっと打てるので(*^^*)
ブログは、PCで打っているので前後してしまい失礼しましたm(_ _)m
苔が汚くてなかなかきれいになりません。
いろんな洗剤を試すのですが一発できれいになることはないです。
私もパズルみたいに押し込んでいますよ。
片付けって本当に大変です。
ビオラ、種がみんな発売されればいいのですがそうもいかないので、苗を買わないといけないです。
子にゃんこは去年送った琥珀というビオラの会社が作っていて去年も気になったのですが、今年買いました…。
宅配で着払いしかしてないでの、ちょっと面倒なのですが、おまけを入れてくれます。
ぞうさん今のところ咲いたのは100%なっています。
もともと今の仕事につくまであまり多肉に興味なかったのですが、職場でハマって多肉担当になってからちょっとやばいことになってます。
でも、無理がわかってるので、高額品には手を出さないようにしています。
そうでなくても草花も見ると欲しくなっちゃうので…。
インスタもみていただきコメントもいただいてすみません。
インスタのコメントいれるのが苦手で失敗しちゃうんですよ。
本当にすいません。