![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/90/7b088d926d9753967f4a2fcd8acb537e.jpg)
ダイヤモンドボールが全開したのでアップします☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ad/859fce3672627e9bccc298e586a9e596.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6d/b518903bc97388d20b3385f0fd56340c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e9/521c72258ae985ca2a5df8c396ec5752.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b6/2a58ee4630e9125b8f2b4a6516cc6287.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/24/c392f69ebd6746663ebd2eb2b30c3012.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/45/460fa4b35fac21f9bb0e492a66fec8a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/58/8a08a5033232cdee90eb6b743157d8ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1b/95e240bec332098f150aed0a9a758ea3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/46/32c85b832944f7c5a07906029c964dc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8f/d68db9a5b6062ed783f883ed66ceab36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2c/6090cc73e97f1ed5bc347044292dffd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c7/878efdc7efdbb655c727ec7f798bf373.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5e/608e3faa8e7f6c41120a588f2b268d41.jpg)
エルフが咲きました。
薄いピンクのダイアナみたいな感じでしょうか。
ダイアモンドボール。
青みがかった白い八重咲。
結構上のほうで咲くので写真が撮りずらいです。
マシュマロさん。
蕾がかわいい茜の壷
妙福もくるりんしました。
母の日で長女がお花を買ってくれました。
二女からはバッグをもらいました。
娘たちありがとう…。
あれっ…私には息子もいたような…。
まあ、元気に暮らしてるならいいや…。
とらネコサフィニア満開です。
今日は暑くなるみたいです。
熱中症に注意してくださいね。
篭口です。
イノセントグランス
葉っぱにピントが…。
八重咲になりません…。
妙福もちょっとだけ開いてます。
今朝はちょっとだけ寒いです。
エメラルドアイルが咲きだしました。
バラ園も、どこもクローズしてるんでしょうね。
いろんなお花のイベントも軒並み中止で残念です。
ロイヤルサンセット
今日はちょっとお疲れ目なので、朝ブログアップしたら
ゆっくり過ごそうと思ってます。
満開のアールグレイ。
モモちゃんここが好きなの...。
では…週末に備えます。
本日2本立てです。
クレマチスとその他の植物です。
フウリンブッソウゲが咲きました。
去年購入したのが大きくなりすぎたので、秋に剪定した枝を
挿し木して冬越ししました。
でも、外に出した途端直射日光にやられてしまって、
大慌て…日陰に移動してどうにか開花にこぎつけました。
もう少し大きくなったら植え替えしようと思ってます。
ゼラニウム・ビクティスグリッター
春になって植え替えしました。
冬越しは外で、プラダンの囲いの中でしました。
ミルフィーユドローズバッド。
バラ咲きゼラニウム、開きかけがかわいい。
チューリップ咲きゼラニウム。
ピンクパンドラで買ったけどレッドパンドラ?
2株買って1株がめちゃ元気です。
トスカーナシルケ。
本当に丈夫です。
ミムラス・オーランティクスホワイト
3年目です。
木立性になっていっぱい咲いてます。
ハルディンのクローバー、ティントワインの花。
白爪草の紫色。
なかなかいいもんですよ。
アールグレイ、だいぶ咲いてきました。
碧いうさぎさん、お名残り惜しいです。
すてきなレンさんでさようなら。
また、会いましょう~。
クリスパエンジェル。
たこさんこんにちは。
コアクチリス。
品がいい感じに咲いてます。
アディソニー。
今年も元気に咲きました。
独特な紫色がいいです。
For you
去年春日井さんから来た赤い壷。
新鮮な感じです。
このところの急な暑さで、
レディキョウコさんが立ち枯れました。
ちょっとショックです。
続々壷系の開花です…ゴールデンウィークの楽しみですね。
明日からお店は時短営業ですが、通常に戻ります。
でも、皆さん自粛で、家にいてくださいね。