しおんとママのガーデン日記

自宅の庭で育てているお花の四季折々の様子と愛猫しおんの日記♪

ピンク特集~

2010-10-07 17:11:36 | 色々
昨日花壇で見かけたカマキリ、

今日はエンゼルトランペットの上に移動。

私はカマキリが大の苦手。

年がいもなく、見るたびに悲鳴をあげてます。

明日から怖くて庭に出られない・・・




今日はピンク色の花の特集でーす。



ER ウィーズリー

とってもいい香りです。

虫に食べられている蕾が多いですが、まだまだいっぱい咲きますよ~




このベコニア、蕾がついてからなかなか開かなかったんですが、

ようやく開花です。

本当はシャンデリアのようにいっぱい咲く予定なんですが、
ここから先が進みません・・・






ポーチュラカ

上が普通ので、下は斑入り葉です。



バーベナ



このトレニアは、こぼれ種。今年ピンクは植えてないもの。


ここからはゼラニウム。

元気なものだけです。


アップルブロッサム



メロシルバー

こんもりしていたのに、葉っぱも小さくなっちゃった。




ももさんに頂いた、カリプソ。



エミリア

ダメかと思ったけど、復活。



なんとかフェアリー・・・

名前が長くて、忘れちゃった・・・

そして嬉しいことに、トンガの蕾が上がってきました。

咲いたらまた見てね~



ランキングに参加しています。

応援してね~  にほんブログ村 花ブログへ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あずきママさんへ (たかちゃん)
2010-10-12 16:10:09
こんにちは~
そうそう、変な声出すのよね。
手を出して、チョイチョイって、
でも、怖がりだから、
咥えたりはしないけど。
ゴキブリは、勘弁して欲しいですね。

ペチュニアや、
薔薇も、ピンク系が多いですね。
このテンプレもね。

なるべくカマキリ見つけないように、
水遣りの時も、あっさりと済ましてます。
ここ数日、見かけてないけど・・・
お引越ししたかな?

返信する
ももさんへ (たかちゃん)
2010-10-12 16:03:50
忙しいのにありがとうね~
すっかり遅くなっちゃった。

大きなカマキリにあった日には・・・
ひっくり返っちゃうかも?
夢にまで出てきて、
うなされた事もあるのよ。

小学校の頃、好きだった男の子に
背中にカマキリ乗せられて、
泣いたよ~~

こんもりしているゼラも、
ダメになる時って、悲しいくらい一気にダメになっちゃいますね。
私も、すっごいこんもりの、もみじ葉だめにしてます。
もっと大きくして、
挿し木ができるように、頑張るね~

ベコニア、結局花芽はこれだけ。
何でだろう??

返信する
オーリーちゃんへ (たかちゃん)
2010-10-12 15:58:09
遅くなってゴメンネ~

楽しんでいただけましたか?
オーリーちゃんも、ピンク大好きよね~

メロシルバー、すっごくこんもりしていたのに、
急に元気がなくなって、うちのも、半分くらいの大きさになっちゃった。
これからもち直してくれるといいんだけど・・

あらっ、
虫系苦手のオーリーちゃん。
カマキリは大丈夫なのね。
意外だわ~
近くだったら、取ってもらえたのになあ。
最近は、よーく見ないようにしているので、
あってないの。
お引越ししてくれたかな?

返信する
aisanへ (たかちゃん)
2010-10-12 15:52:43
お返事遅くなりました~
ごめんなさい。

ピンク、ピンク。
いろんなピンクがあって、
それぞれ、雰囲気が違って楽しいです。

えへへ・・
ピンクの洋服・・・・
あったかしら??
ショッキングピンクじゃなくって、
薄~いピンクのカットソーね。
返信する
ぴこままさんへ (たかちゃん)
2010-10-12 15:50:03
すっかり遅くなってごめんなさい。

カマキリは怖いよね~
私なんて、田舎の農家の子供だったのに、
稲刈りの時、カマキリに怯えて、
なきながら手伝ったこと思い出しました。
それがトラウマになってるのかも??

今年のウィーズリー、秋のお花が結構咲いてます。
でも、
穴あきが多いのよ。
虫が多くて、花びらが穴あき。

アップルブロッサム、可愛いでしょう。
優しいピンクで、大好きです。
返信する
ちーちゃんへ (たかちゃん)
2010-10-12 15:46:19
何回もありがとう。
でも、花壇に植えちゃったの。
鉢に植え替えればいいね。
カラカラにしなければ、いいのね~
頑張ってみるね~
返信する
チョココス (ちーちゃん)
2010-10-12 15:21:49
たかちゃん、掘り上げないで鉢のまま
家の中に入れておくといいと思うよ。
乾燥しすぎないようにたま~~~に水を
あげた方がいいかもね。
返信する
ちーちゃんへ (たかちゃん)
2010-10-12 13:02:14
遅くなっちゃた~
ゴメンネ。

ちーちゃんも、カマキリ平気なんだね。
近くに住んでいたらよかったのになぁ。
あまり、よくよく見ないようにしてるので、
ここ3日位は、お見かけしてません。

ゼラも、少し元気になってきました。
でも、虫が多くて、葉っぱが穴あき。

チョココスって、ダリアみたいな芋ができるのね。
ありがとう。
掘りあげて、冬越しに挑戦してみるね。
返信する
なほちゃんへ (たかちゃん)
2010-10-12 12:58:00
遅くなってゴメンネ~

なほちゃんは、イモムシ系が苦手?
カマキリは平気なのね。
うちに来て捕まえて欲しいよ~~

フラワーフェアリーホワイトスプラッシュ
そうそう、すぐ忘れちゃうのよ。
メロシルバー、ダメだった?
うちのも、半分くらいに小さくなっちゃった。

最近、朝露が葉っぱに付くようになって、
冬が近いんだなあ。
って思います。
返信する
nico さんへ (たかちゃん)
2010-10-12 12:54:12
こんにちは~
遅くなってゴメンネ~

カマキリ、顔も怖いし、
太ったお腹が・・・チョー怖い・・・
害虫を食べてくれるから、
本当なら大歓迎なんですが。

今年のウィーズリーは、
秋花がいっぱいです。
ただ、花びらが虫にやられて
穴だらけなの。
香りがいいので、
たくさん咲くと、とってもいい気分。

斑入りのポーチュラカ、ちょっと変わってるでしょう?
葉っぱにピンクが入って、可愛いの。
nicoさんも、探してみてね~
返信する
めぐっぺさんへ (たかちゃん)
2010-10-12 12:50:09
こんにちは~
遅くなりました。
ごめんなさい。

そうなんです。
めぐっぺさんのかえると同じ。
嫌いなものは、不思議と視界に入ってくるんですよ。
見なきゃいいのにって、言われるんですけど・・
見えちゃうのよね~
虫を食べてくれるから、歓迎したいんですが、
こればかりは、どうしてもダメなの。トホホ・

こぼれ種、嬉しいね。
でも、あまり殖えすぎても・・
アリッサムが、更にすごいことになってるんです。
返信する
カマキリ (あずきママ)
2010-10-12 01:26:41
苦手なんだね~~しおんちゃん虫見つけると変な声出さない??

でも、虫咥えてると怖いよね~~お願いたべないで~って騒ぎたくなるもの。
特にゴキブリだと、しばらくチュ~は絶対パス。

ピンク好きなんですね。
私も大好きです。
お庭が優しい感じになるよね。

カマキリさん、いなくなってるといいね。
返信する
おはよ~ (もも)
2010-10-11 08:04:20
カマキリ、大きいのは怖いけど、
チビカマキリはかわいくて好き♪
木立ベゴニア、立派~!!
シャンデリアのようになってくれるといいね
バーベナがこんもりで素敵!
来年はバーベナを増やそうかな(笑)
たかちゃんちのゼラ、きれいだなぁ
アップルブロッサムもメロシルバーもダメになりました(涙)
大きくてきれいな株だったのにぃ~~~~~~(涙)
返信する
こんばんは(*^^) (オーリー)
2010-10-09 22:13:08
私は唯一カマキリが好きです。
特にチビカマなんてカワイイ~って思ってしまいます。
たかちゃんは嫌いなのですね・・。
私も近くにいたら取ってあげられるのにな~。

ピンク特集~。
ありがとうございます。
やっぱりピンクが一番大好きですっ
メロシルバー・・ウチの半分が枯れてしまって半分だけ残っています。トホホ。
エミリア・・かわいいですよね。
私も大好きです。ウチもクオリティはなぜか元気でした。
トンガ私も見つけたら買いたいです。
なかなかないですよね~。
返信する
Unknown (aisan)
2010-10-08 19:36:28
こんばんわ~

何もかもピンクで

綺麗ですね。

もしかして
ピンクの洋服???
返信する
ピンク~ (ぴこまま)
2010-10-08 11:38:24
こんにちゎ~。
私もカマキリ苦手、なんか恐いよね。
でも虫を食べてくれるらしいからちょっと歓迎?

ウィズリー見事な咲きっぷりでいいなぁ~。
ゼラも色々ピンクでかわいいねぇ~。
アップルブロッサム、優しいピンクにうっとりです。
…☆”
返信する
おはよ~~~^^ (ちーちゃん)
2010-10-08 09:40:59
カマキリは大丈夫だから私が近くだったらお庭を見周りしてあげられるのにね^^
首根っこをつかんでポイできるよ♪
ゼラも綺麗に咲いてきたね!!
よかったねぇ。

チョココスはダリアのような球根みたいのができるから
上部を切って部屋の中に入れて乾燥させれば冬越しできるみたいよ。
やってみてね♪
返信する
ピンクぴんく~~祭り? (なほちゃん)
2010-10-07 22:48:02
薔薇のピンクとカリプソのピンクがいいなぁ~(笑)
フラワーフェアリーホワイトスプラッシュかな?たかちゃんちの
ゼラみんな元気で花を咲かせてるんですね~
メロシルバーもう出会えないかもしれないのに
もうダメみたいで(涙)

カマキリは意外と平気です^^芋虫・幼虫・
ナメクジがダメ~~~鳥肌・ムシズセンサーが
カマキリは出ないな(笑)

トレニアうちもこぼれダねで出てきました~
バーベナ立派ですね♪
返信する
Unknown (nico)
2010-10-07 20:52:09
カマキリって怖い顔してますよね。
うち今バッタが多くってみんな食べられちゃう~

ピンク特集いいねー
ウイズリーにうっとりしちゃう~
斑入りのポーチュラカってあるんだ!
普通のと並べると随分イメージ違って素敵。

   ☆
返信する
Unknown (めぐっぺ)
2010-10-07 18:14:31
私がカエルがダメなのと同じですね(笑)
カマキリは、虫を食べてもらう為に歓迎していますが、触れません。
虫全般、庭弄りしているけど苦手です
トレニアのこぼれ種、今年はいっぱい?出てきてくれました。
ただ、全部ブルーでした・・・
返信する

コメントを投稿