寒さの厳しい長野県。
1月の中旬から下旬にかけて、お花屋さんに鉢花がほとんどないんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
花苗も少なく、切花が少し・・
その間、閉めてしまうお花屋さんもあります。
昨日の事。
27日から開店します、の広告を見て、出かけたんですが、
鉢花の入荷は28日からです。
え~っ、聞いてないよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
仕方なく帰って来ました。
お天気がいいので、
よ~し!
薔薇の剪定。
始めました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fe/2a12b6c52b0a99ff03a4d302d6c6d9d6.jpg)
ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ
しかし、穴を掘ろうにも、土が凍ってる・・・
以前にも記事にした、お花屋さんオリジナルの堆肥、“土の守り”直接撒いてもよいとかいてあったので、株元へ。
周りの枯れ草は
、アリッサムと芝桜。
春には緑の絨毯になる予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8c/8af1d22269407b560c5761f661fd959d.jpg)
クィーン・オブ・スウェーデン
こちらの土は、更にカチコチ。氷が混じってました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9f/04092fc4a171a30cebecb37db89d94d3.jpg)
手前から、ピエール・ドゥ・ロンサール
フェルディナンド・ピシャール、スーヴェニール・ドゥ・セントアンス。
そして、先ほどのダイアナが見えます。
このピエールは、挿し木苗。
オベリスクに絡まるほど、生長するかなあ。
昨年の記事を見てみると、やはり同じ頃に剪定をしています。
でも、株がずいぶん大きくなっています。うれし~い!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
残りは・・
またお天気のいい日に。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
やっと、
クリローの蕾が膨らんできました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
スリット鉢の、ニゲルの白。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/12/1d9a5ec16e94dcaa57dda48d47c8d815.jpg)
ここからが長いなあ・・
お花がないと淋しいので
玄関の寄せ植え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/12/682cfe3ee31f93cc98bc1f55342dac5e.jpg)
もうひとつおまけ
朝焼けの常念岳。
本当はもっとピンク色で綺麗なんだけどなあ・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7e/4b1d1a35921d19fe608f4aad56bc7ea8.jpg)
ランキングに参加しています。
応援してね。
1月の中旬から下旬にかけて、お花屋さんに鉢花がほとんどないんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
花苗も少なく、切花が少し・・
その間、閉めてしまうお花屋さんもあります。
昨日の事。
27日から開店します、の広告を見て、出かけたんですが、
鉢花の入荷は28日からです。
え~っ、聞いてないよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
仕方なく帰って来ました。
お天気がいいので、
よ~し!
薔薇の剪定。
始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fe/2a12b6c52b0a99ff03a4d302d6c6d9d6.jpg)
ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ
しかし、穴を掘ろうにも、土が凍ってる・・・
以前にも記事にした、お花屋さんオリジナルの堆肥、“土の守り”直接撒いてもよいとかいてあったので、株元へ。
周りの枯れ草は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
春には緑の絨毯になる予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8c/8af1d22269407b560c5761f661fd959d.jpg)
クィーン・オブ・スウェーデン
こちらの土は、更にカチコチ。氷が混じってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9f/04092fc4a171a30cebecb37db89d94d3.jpg)
手前から、ピエール・ドゥ・ロンサール
フェルディナンド・ピシャール、スーヴェニール・ドゥ・セントアンス。
そして、先ほどのダイアナが見えます。
このピエールは、挿し木苗。
オベリスクに絡まるほど、生長するかなあ。
昨年の記事を見てみると、やはり同じ頃に剪定をしています。
でも、株がずいぶん大きくなっています。うれし~い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
残りは・・
またお天気のいい日に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
やっと、
クリローの蕾が膨らんできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
スリット鉢の、ニゲルの白。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/12/1d9a5ec16e94dcaa57dda48d47c8d815.jpg)
ここからが長いなあ・・
お花がないと淋しいので
玄関の寄せ植え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/12/682cfe3ee31f93cc98bc1f55342dac5e.jpg)
もうひとつおまけ
朝焼けの常念岳。
本当はもっとピンク色で綺麗なんだけどなあ・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7e/4b1d1a35921d19fe608f4aad56bc7ea8.jpg)
ランキングに参加しています。
応援してね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/89/b62b86f25259b0a80eb6023fca422df0_s.jpg)