昨日の最低気温、-10.2度。
庭は全て凍ってます。
こんな日に限って、2階のベランダのビニールハウスを閉め忘れ・・・
ベコニア、インパチェンスが、クタクタになっちゃいました。
復活は無理かも。
アップするお花がないので、今日は多肉。

鉢から溢れそうなくらい元気な多肉。
おや?
右上端に・・・猫足・・

こらっ!
多肉を食べるんじゃない!!



蕾が付きました~

ガラスのかえる付です。

ハオルチア

プクプクです。

植え替えたハオの子供も元気です。
欲しい人いますか?

カランコエの盛り合わせ。
蕾ができて、お花が楽しみです。
さて、
恒例のしおん君のワクチンの日。

キャリーケースの戸を開けておくと、
自分から入り込んで、まったり。

さて、出発!
車の中は、ずーっと悲しい声で鳴いていました。
体重は5.1㌔。
ちょっと太っちゃった。
診察してもらって、異常はなし。
でも、歯垢が付きはじめています。
先生いわく、もう中年だからね~
歯ブラシしようね、しおん。
歯が綺麗な子は、長生きするらしいです。
ランキングに参加しています。
応援してね~
にほんブログ村
庭は全て凍ってます。
こんな日に限って、2階のベランダのビニールハウスを閉め忘れ・・・
ベコニア、インパチェンスが、クタクタになっちゃいました。

復活は無理かも。
アップするお花がないので、今日は多肉。

鉢から溢れそうなくらい元気な多肉。
おや?
右上端に・・・猫足・・

こらっ!
多肉を食べるんじゃない!!



蕾が付きました~

ガラスのかえる付です。

ハオルチア

プクプクです。

植え替えたハオの子供も元気です。
欲しい人いますか?

カランコエの盛り合わせ。
蕾ができて、お花が楽しみです。
さて、
恒例のしおん君のワクチンの日。

キャリーケースの戸を開けておくと、
自分から入り込んで、まったり。

さて、出発!
車の中は、ずーっと悲しい声で鳴いていました。
体重は5.1㌔。
ちょっと太っちゃった。
診察してもらって、異常はなし。
でも、歯垢が付きはじめています。
先生いわく、もう中年だからね~
歯ブラシしようね、しおん。
歯が綺麗な子は、長生きするらしいです。
ランキングに参加しています。
応援してね~

にほんブログ村
以前にも書いたけど、こっちでは最低気温はー1~2度程度だから、
こんな温度聞くとびっくりします
日中は何度くらいになるのかな???
多肉いいですね~
葉っぱ生き生きしてて、フレッシュな感じ♪
しおんちゃん多肉食べないでね~(笑)
キャリーに自分から入っちゃったの?
だまされたね~(笑)だけど終わってよかったね
しおんちゃんお利口にワクチン済んで良かった♪ ほんとに可愛い顔をしてますね。
すごいな~外が冷凍庫の気温
北海道並ですね。。。
こっちは日中の気温差が2度しかなくて
病院が27度なんで外に出てギャー寒いって
ハオルチアいいなぁ欲しいなぁ~
でも2度☆にしてから園芸店のハオルチア
を観てニヤニヤしてます。
しおんちゃん健康そうワンコも歯が綺麗だと
長生きだそうです^^
人間と同じで歯の健康って大事なんですね~♪
綺麗な多肉ね。
うちは寒くも暖かくも無い
中途半端な場所ですので
多肉は外に出したままです。
枯れそうなのもあり・・
なんともいえない状態です。
でも何鉢かは家の暖房の無い窓際に置いていますが
これも・・あまり・。いい状態ではないの・・
マイナス10.2には@@
多肉ちゃん、生き生きと奇麗ですね~。
入れ物も可愛いし、素敵だな~。
しおんちゃんは自分からキャリーに入るのね、お利口さんだわ^^
うちのカックンは体重5.6だったかな・・・
ぎん君は5.9だったような・・・後100gで6キロダヨ・・・(>_<)
歯磨きかぁ・・・しおんちゃん、してる?
…☆”
シオンちゃんんは歯磨きしてるの?
…☆”
耐寒温度がマイナス15度とかだから…。
しおんちゃん以外と体重あるんだね。
痩せて見えます。
うちのかのちゃんは4.8くらいかな…。
まあ、ボーちゃんは6キロ超えてます。
キャリーが重いんだよね。
-10°ってどんだけ~!
ベコニア、インパ復活出来るといいね。
忘れた時に限ってなんですよね~
最初の多肉、綺麗~葉先が紫がかっているんですね!
多肉の世界も色んな種類あるんですね。
☆
しおんちゃん、自分でキャリーケースに入るなんて
お利口ちゃんですね。
うちは、雪は少ないんですが、とにかく寒いんです。
真冬は
昨日は、0.4度でした。
多肉は伸びて形が乱れたら
適当に切って挿せば付くし、
子供もどんどんできて、楽しいです。
もっとオシャレな入れ物に入れたら、
多肉の宝石箱
毎年騙されて、自分からケースに入る
おバカなしおん君。
先生に中年って言われて、
ちょっとショック・・・
仕方ないけどね。
ハオの子供、
よろしければ送りますよ。
ブログのメールのところから
連絡ください。
しおんは室内飼いなので、
ワクチンの必要はあるのか??
って、よく主人に言われるんですよ。
でも、健康診断もかねて、
1年に1回くらいは、病院へ行かないとね~
長生きして欲しいから。