#あづまBC 新着一覧
![あづまBC_西大巓から百貫清水へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/88/af5eeb514d5ac5a726cbd33033fde297.jpg)
あづまBC_西大巓から百貫清水へ
2022年01月08日(土)1月3日(月)の滑走で西大巓南西尾根の雪の具合いや不動沢の埋まり具合いを確認したので、今日は南西尾根末端の百貫清水まで滑るつもりで来ました。今日のメンバー4人は、若手の新顔
![西大巓から西吾妻小屋往復_南西尾根下降](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/06/1f7a46a47c72cb769b24e17a4a8112f2.jpg)
西大巓から西吾妻小屋往復_南西尾根下降
2021年01月03日(月)新年を迎え最初のバックカントリーは、吾妻山西大巓となりました。グラン...
![今年2度目の西大巓山頂は、ガスの中](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/6a/8fccd2118c2e1ed47bf3bbd6d49c7162.jpg)
今年2度目の西大巓山頂は、ガスの中
2021年12月30日(木)好天の昨日とは打って変わって、今日の西大巓山頂は、真っ白ガスの中でし...
![あづまバックカントリー シーズンイン 2021-2022](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/b7/7bf06d3d52d8a202213140c1499c7636.jpg)
あづまバックカントリー シーズンイン 2021-2022
2021年12月29日(水)数年に一度の厳しい寒波が抜けて、グランデコスキー場から快晴の吾妻山西大巓に向いました。先行したスキーヤーと先頭を代わりながら、久びさのラッセルを楽しみ(...
![中吾妻山_山頂の眺望《猪苗代湖・磐梯山》](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/74/05e857d782579703213d492aae596de0.jpg)
中吾妻山_山頂の眺望《猪苗代湖・磐梯山》
2021年04月24日(土)一月以上も山に行かず、仕事に精を出していたので、とうとう中吾妻山に行...
![今日の昼食_安達太良山・吾妻山が食卓に並ぶ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/a3/7d685cf1777566b49fc2dfb9723680d7.jpg)
今日の昼食_安達太良山・吾妻山が食卓に並ぶ
2021年04月23日(金)職場の異動で慌ただしく過ごして、スキーのチャンスを逃してしまった3月半ばから4月でした。みるみる内に雪が融けて、あぁ...
![雪崩ビーコン操作練習会・雪質観察会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/97/89bbc9cd60e58583d4e0dfefdca81c41.jpg)
雪崩ビーコン操作練習会・雪質観察会
2021年03月14日(日)福島市の旧吾妻スキー場周辺で雪崩ビーコン操作の経験を積むことを目的に...
![西大巓から桧原湖畔_早稲沢へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/9d/bf2a37438dcba4d28d7e751b0df5aee4.jpg)
西大巓から桧原湖畔_早稲沢へ
2021年03月07日(日)西大巓の西斜面をなるべく長く滑るにはどうしたらよいか、地図を眺めて目...
![二十日平ルート_西吾妻山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/29/f25b978da9dedecaf7a05233810432d5.jpg)
二十日平ルート_西吾妻山
2021年02月28日(日)グランデコスキーリゾートからアプローチする西大巓、西吾妻山エリアの定...
![北塩原村早稲沢へ_大早稲沢山を越えて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/ea/812f40859bb05fd0140e0d71a262b767.jpg)
北塩原村早稲沢へ_大早稲沢山を越えて
2021年02月27日(土)裏磐梯桧原湖岸に早稲沢があります。西大巓の登山口があるのですが、それ...
![慶応吾妻山荘 ↔ 高湯温泉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/d4/05f2e243790388657bcb850f5fcc13cd.jpg)
慶応吾妻山荘 ↔ 高湯温泉
2021年02月20日(土)あづまBC魅力の一つ、深く雪に埋まる森をラッセルして歩くこと。今回は高...