#うぐいす餅 新着一覧

うぐいす粉
このあいだの日曜日、仙太郎で「うぐいす餅」を購入。中は粒あんで美味しい。 なんで「うぐいす」なん?鳥のうぐいすでもあるのだろうけど。気になったので調べてみると…。うぐいすの形を

「鈴懸」のうぐいす餅!
今日のおやつは人気和菓子屋・鈴懸の「うぐいす餅」だ。うぐいす餅って緑色しているものと思...

★うぐいす餅はメジロ色 2022
ごちそうさん うぐいす餅色はメジロ色 冬型が強まっています雪の多い地方は気をつけてお過ごしください...

うぐいす餅
今年の勅題は「窓」です。先月は、50年前からの勅題茶碗で、お菓子と抹茶を楽しみました。今...

うぐいす餅と母。
久しぶりに、仕事が2コマだけの日ができた。早朝に夫を駅まで送って、もう一度床に就く。今回のお弁当は、夫の分だけだ。...

2022/01/24
いつもご訪問下さりありがとうございます。今日も着付けと茶道でした!楽しい〜*\(^o^)/*♡柄杓を使って...

寄席にいくように要請。
浅草東洋館の目の前は、今ドンキになっている(唐突ですが昨日の弊ブログを受けて)。ドンキを左、寄席に見て、浅草寺に向かい歩みを進めると、インバウンド目当ての新しいホテル、

能面とうぐいす餅
「能面100」見てきました。美術館「えき」KYOTOにて。 ちょっとひょうきんな翁の面。...

美味しい和菓子
土日はゆるゆるダイエット!笑和菓子屋さんにうぐいす餅を買いに行った❤︎フワフワで美味しかった...

うぐいす餅いただきました!
今週も検診帰りに叔母の家へ。手土産にと、うぐいす餅をささーっと作り上げる叔母に尊敬☺️オマケに夕食...

きな粉餅 ~甘さ控えめのこし餡と柔らかお餅~
奈良の大和郡山城が、大坂城を援護する城であった頃、城主が豊臣秀吉の実弟である秀長の時代...