#かんてんぱぱ 新着一覧
伊那谷の西側山麓周回
今年一番の冷え込み、最低気温-10℃とか言っているが、日差しで暖かくなることを期待して南へ。松本平にはあまり雲が無いし地面にも雪は無い。所が善知鳥峠を越えて、裏日本から表日本に入ったら、道...
奥三河・伊那谷廻り
文化の日の朝、娘夫婦から茶臼山へのドライブに誘われた。ブドウ狩り以来遠出していないので...
ウッドデッキ側の空と彩雲「里見八犬伝」ようかんかんてんハリケーン
令和2年(昭和より95年) 皇紀2680年9/11(金)「病を知れば癒ゆるに近し」病気は原因がわ...
2020・5・19 かんてんぱぱのとろけるプリン
今日も朝から小雨が降ったり止んだり。少し動いただけで汗が出るけどじっとしていると寒いく...
ソヨゴ
夫が庭にいたので、ランチは庭のテーブルで。冷凍庫の残り物(レンチン)と新玉ねぎ、スナッ...
三陸産わかめ
昨日から急に暑くなった。体がついていかない感じだ。湿度が低い分良い気がするが、暑さに慣...
ババロリア
今日も事案の準備をして過ごした。ちょっと整理できたかな。その合間に、買い置きのお菓子材...
牛乳寒天
家できのこは取れないので、買ってきては干している。今日も干した。栄養も増すし、すごく美...
2020・2・26 今宵の食後は牛乳かん。かんてんぱぱガーデンには棒寒天が売ってなかったのだ!
母のリクエストで駒ケ根市の光前寺さまに行った帰り道に同じく母のリクエストで伊那市のかん...
2020・2・22 かんてんぱぱの保湿化粧水・天使のソフトジェル
昨日は駒ケ根市へ行った帰りに伊那市のかんてんぱぱガーデンへ寄った。母が友達と参加したバ...
生麩の味噌田楽 ~信州うまいもん・伊那食品かんてんぱぱガーデン~
京都老舗の半兵衛麩がつくる生麩を焼いて京都色も出しつつ、蕗と信州味噌を融合させた蕗味噌...