#くるま 新着一覧
![はたらくクルマ、ハイゼットトラックを洗車](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/1f/c121ce4e484697e2feb4358e559ca99d.jpg)
はたらくクルマ、ハイゼットトラックを洗車
今日の愛媛県地方は、曇り時々ちょっと晴れ…でした。気のせいか、いやいや確実に、秋の空気を感じました。さて昨日のこと。わが家のはたらくクルマ、ハイゼットトラック(DAIHATSU製)を洗車
![車の車検証入れ・点検整備簿入れを100円ショップの材料で作った話](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/8e/455c27ea01a52101b8975de266082e3f.png)
車の車検証入れ・点検整備簿入れを100円ショップの材料で作った話
車のダッシュボードの中に車検証を入れるのは多くの人がしているが、この中にティッシュペーパーやメガネなどを入れていると狭くて入らなくなる😔...
![MAZDA3のカーナビの操作が難しかった](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/e5/0fc8bdf18d4ffcbb295bb052d0b760ae.png)
MAZDA3のカーナビの操作が難しかった
一年ぶりにレンタカーを借りた。ひと月前だったが、旅行需要の回復で、コンパクトカーに空き...
![タイヤの勉強](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/d8/52783b423f3ff2c8e94d26a1c4ae4b3f.jpg)
タイヤの勉強
タイヤの溝やサイプに挟まった小石、無数の小石を全て除去する。タイヤの勉強を兼ねて一石二...
自動運転の車に誰もが乗れるようになるのはいつですか?
自動運転の車に誰もが乗れるようになるのはいつですか? ↓https://amzn.asia/d/3O8u
せんしゃ
最近よく洗車する。高圧洗浄機で汚れを落とし、水を拭き取る。そうして手軽なワックスがけを...
だうん
車が動かなくなってしまった。1週間ほど前から兆候はあった。バッテリーの充電が十分でない...
くるま
台風15号で娘の家は床上浸水で半壊となった。車は2台水没し、廃車。これも保険でほぼ全額...
![久々のハイエース](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/37/8068033d4abafe2d8ace769bc71d9fdc.jpg)
久々のハイエース
今日の愛媛県地方は、曇りのち晴れの予報。実際のところ、山間部のわが家からは雲しか見えません。(...
![ルームランプを装備](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/2f/126883085c6520a29f34b783d25fd354.jpg)
ルームランプを装備
あって当たり前のものがなかった時、ちょっと驚いちゃいますが・・・(なんで?)今回クルマを...
![VAVYAの自動運転バスに乗ってみた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/d8/37958fd3f16dace67e90be5d900094c6.jpg)
VAVYAの自動運転バスに乗ってみた
先週のこと。知人の誘いで、生まれて初めて公道を走る自動運転バスに乗りました。愛媛県伊予...