#とちぎ花センター 新着一覧
![オカメザクラや河津桜、春の花々。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/80/6e8b228bcd2502d45e8f56d757c09d18.jpg)
オカメザクラや河津桜、春の花々。
とちき花センターではオカメザクラが咲いていました🌸小さい花と鮮やかな色が素敵。 デジカメ📷を持ってくるのを忘れてしまったので全部iPhoneで。。でもカメラの知識がある
![とちぎ花センターのダースベイダー2023](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/82/c6140f1d2a699628dadf6dd14fc882de.jpg)
とちぎ花センターのダースベイダー2023
ネットでとちぎ花センターにダースベイダーが出現ダースベイダーに似た花が咲いているの見てすぐにやって来ました...
![洋蘭展](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/f7/dc920fb87650425c705e27270f0111a9.jpg)
洋蘭展
こんばんは。昨日は三毳山公園にあるとちぎ花センター温室で洋蘭展を見てきました。毎年この...
![おしるこから水ようかん。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/42/409003887bc7d3559005769ba204ad1b.jpg)
おしるこから水ようかん。
お正月のお餅がまだ残っていたので小豆を煮ておしるこ作りました🫘関東は粒あんでもこしあん...
![寒い日は ぬくぬく温室で花散歩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/bc/c497bd86a470f8f68e89429b9a15bc9e.jpg)
寒い日は ぬくぬく温室で花散歩
ちょっと不気味な花です。( アリストロキア・サルバドレンシス、ブラックキャット、オオミト...
![洋らん展 No.3(カトレア・他)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/ac/8dc15b57766ef6bf3607134c560e4622.jpg)
洋らん展 No.3(カトレア・他)
とちぎ花センターで開かれている洋ラン展です。(栃木市岩舟町)カトレアも展示されていまし...
![洋らん展 No.2(胡蝶蘭)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/37/137d3d524f40eae1b3c60488010fdc27.jpg)
洋らん展 No.2(胡蝶蘭)
とちぎ花センターで開かれている洋ラン展です。(栃木市岩舟町)胡蝶蘭もたくさん展示されています。胡蝶蘭を眺めていると ...
![洋らん展 No.1 (シンビジウム)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/7b/a5e97d66a97372c040868f3c988c0cf5.jpg)
洋らん展 No.1 (シンビジウム)
とちぎ花センターで開かれている「洋らん展」に行ってきました。(栃木市岩舟町)豪華なシン...
![福を呼ぶ花展、大温室の花々。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/e1/202a1b4bf2a189ddde111e4b5fb9c1e0.jpg)
福を呼ぶ花展、大温室の花々。
大好きなブーゲンビリア🌸真冬の大温室は常夏ではなく24度くらいで快適でした。企画展は福を呼ぶ花展。入るとすぐに花くす玉がいっぱい。花手水は思ったより数が少なか...
![三毳山界隈で](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/c7/9f951a285b16a474711e50a5bf2e9432.jpg)
三毳山界隈で
昨日はパパさんがお休みの土曜日だったので運動不足解消のため、どこかに歩きに行こうということになりましたそういう時、まず候補に挙がるのは 森林公園なのですがこの時期 シモバシ
![咲き終わると枯れてしまう「アルカンタレア」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/dc/ff8ef9c2369a0602356c27b88adc69e0.jpg)
咲き終わると枯れてしまう「アルカンタレア」
温室に咲くあるアルカンタレアです。とちぎ花センターでは初開花のようです。咲き終わると、...