#べにふうき 新着一覧
![日本白茶テイスティング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/9f/4163bd213c3a229d22e2085c978461b2.jpg)
日本白茶テイスティング
◯牧之原白茶「べにふうき」手摘み日本:静岡県 牧野原市 切山地区白茶品種:べにふうき樹齢:約23年摘採2023.7.2(1芯2葉)生産者:高塚貞夫賞味期限2026.10.31*1煎目30秒、2.3
![お茶のカジハラ。無農薬栽培のおいしい和紅茶。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/00/6e1db66682c9ec27755352713be43aee.jpg)
お茶のカジハラ。無農薬栽培のおいしい和紅茶。
今回は紫三昧だった1年を振り返るつもりでしたが(次回、大晦日に1年全体を振り返る)、ご紹...
![沖縄の気温が羨ましい。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/6c/497376cd155c5d05c9345dfddec96495.jpg)
沖縄の気温が羨ましい。
こんばんは。数日前にテレビで天気予報を見ていました。那覇の最低気温が17度、最高気温が21...
![沖縄のやんばる地方の紅茶。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/ed/f6778194e486ebb004a7349331ddd750.jpg)
沖縄のやんばる地方の紅茶。
おはようございます。今年、弊社が販売を始めた紅茶のひとつが沖縄県の北東部、やんばる地方...
![friendly to people and the environment.弊社のこだわり。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/32/7256524d48c12ade931b9cf22315a9f8.jpg)
friendly to people and the environment.弊社のこだわり。
Thank you for coming to Marche in Tamc-center for 2 days.I was glad to meet you.Especia...
![やんばるの和紅茶!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/24/c19ae851978670c1ddcded976e93cadd.jpg)
やんばるの和紅茶!
こんばんは。パルテノン大通りマルシェ、2日間ありがとうございました。昨日から販売を始め...
![沖縄県産の無農薬紅茶!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/5e/e1f41a2a24210d3b8aabfc6c74fe0fe1.jpg)
沖縄県産の無農薬紅茶!
おはようございます。本日より沖縄県の北東部で育てられた和紅茶の販売を始めます🫖🌱朝ドラのちむどんどんで...
![多摩センターこどもまつり、ありがとうございました!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/8a/88034a7690de8a9e8760c1df36e50866.jpg)
多摩センターこどもまつり、ありがとうございました!
こんにちは。株式会社Amie(エイミー)です。3日間、多摩センターで開催されたこどもまつりに...
![ガマと蛇とナメクジが友だちだ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/54/601b0c78739a5603ea17f208a57aaa6c.jpg)
ガマと蛇とナメクジが友だちだ
ばね指再発 ステロイド再注入! 「2ヶ月しかもたなかった⁉️」って先生。 いえいえ、癌の方は2年ももってますんで、...
![鼻がムズムズし始める頃になってきました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/f9/cf786f4bed0d03564181a10a6769b19d.jpg)
鼻がムズムズし始める頃になってきました。
春の訪れとともに、勢いよく飛散を始めるスギ花粉。スギ花粉は、元日からの最高気温の合計が4...
![桜開花、早いなぁ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/c4/4d5b1a647d4d0188a2e52d3282b6ebd0.jpg)
桜開花、早いなぁ
私のやりっぱなしコーナーに、夫のおもちゃも加わる。(左・木工系)木彫りで鯛焼き試作中。...