#アーバンパークライン 新着一覧
東武8111 東武博物館
東武は変わったことをやっている。デビューして50年たった記念なのか、初期の顔のままで東武博物館に所属している8111編成を臨時とか記念運転ではなく通常運転させているのだ。東武アーバンパーク
突然の赤い電車に驚き
柏に向かう船橋駅で遭遇だっちゃネ。アーバンパークラインに赤い電車なんて在ったっけ、初め...
ひょろひょろだったあの木が
今日は、柏市にある柏ビレジ水辺公園というところへ、よみうりカルチャーの撮影実習に出掛け...
8111Fアーバンパークライン(船橋~柏)
8111Fが七光台支所に転属して少し経ちましたが、やっと撮影しに行くことができました。この日...
大宮駅から春日部駅へ
8000系に乗ります。-日光へ向かうため、大宮駅からアーバンパークライン(野田線)で春日部駅へ行ってみる。1番線普通柏行 8000系。...
リバティー!
久しぶりにリバティーに上司しまた!しかも、アバーンパークラインで!?着席率高いね!?そ...
東武リバティで下今市へ
大宮から春日部へ出ました。-下今市へ出るのに大宮駅から東武アーバンパークライン(野田線)に乗る。埼玉県は東西の移動がとても不便。やってきたのは8000系柏行8両 6:23発。...
たまに見かけるヤベーお方が偶然に
【通院のため、いざ柏へ】明らかに40代後半いや、もしかしたら60代なのかもしれないけれど、...
水曜日は家呑み派 「勝鹿 大吟醸」
湯葉と水菜のサラダ、枝豆豆腐、炙り明太子、和の小鉢を盆に並べて、今宵は大吟醸をあけての家呑み。...
けっこういい線いってるでしょ アーバンパークラインを完乗!
東武野田線は「アーバンパークライン」と愛称される。「のだせん」とはずいぶんイメージがち...
アーバンパークラインで流山おおたかの森へ。
妹夫婦の家に再訪し、黒プーのレディとまつぶし緑の丘公園に行き、母親も一緒に昼食し、妹に...