#イヌハギ 新着一覧

ネコハギとイヌハギ~わち山野草の森2024/9下旬(2)
最初にクイズです。この花は何でしょう?ちょっと花が小さいので、トリミングしてみました。マメ科の特徴的な花のつくり、旗弁、翼弁、竜骨弁(舟弁)がよく分かります。白に紫色の斑があるのは、蜜標...

19日、「どじ小舎」の更新連絡と掲載漏れから
9月18日の京都府立植物園から「今週の十枚」は 「どじ小舎」で、08:20分に更新完了してい...

残念な一日
昨年見つけたオオミヤマウズラらしき葉が多く生えている場所そろそろ花が咲いているかな? 下図の葉を...

野山徘徊!!
野山徘徊!!色々出会えました。オケラ、ドライフラワーになる前に会えました。ワレモコウの...
- 前へ
- 1
- 次へ