#カリガネソウ 新着一覧
![ホトトギスとシュウメイギク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/65/ae0319e4b2171d5c167bd8946b2ac02c.jpg)
ホトトギスとシュウメイギク
こんばんは馬場花木園では、ホトトギスが見頃です。 竹林とホトトギス ポンプ小屋とホトトギス 白いシュウメイ
![梅小路公園、朱雀の庭・いのちの森](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/07/c1bbe316bb06ff1d1d5fafa204f2779e.jpg)
梅小路公園、朱雀の庭・いのちの森
先日、少し時間があったので、京都駅からほど近い梅小路公園に行ってみました。何度か記事に...
![カリガネソウ、ホトトギス、シモバシラの花とツマグロヒョウモン(板橋区立赤塚植物園 2024.10.13撮影)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/88/ced853ae45c5e9c222852a784b814e38.jpg)
カリガネソウ、ホトトギス、シモバシラの花とツマグロヒョウモン(板橋区立赤塚植物園 2024.10.13撮影)
赤塚植物園の野草の道です。カリガネソウ(雁草/雁金草)の花がまだまだきれいです。タイワン...
![ネコハギとイヌハギ~わち山野草の森2024/9下旬(2)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/e1/931868a7f62954533386f34c3e553dea.jpg)
ネコハギとイヌハギ~わち山野草の森2024/9下旬(2)
最初にクイズです。この花は何でしょう?ちょっと花が小さいので、トリミングしてみました。...
![カリガネソウ、シモバシラ、マルバフジバカマ(板橋区立赤塚植物園 2024.10.6撮影)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/50/8c8363599efde8dc2eab926b79e6195b.jpg)
カリガネソウ、シモバシラ、マルバフジバカマ(板橋区立赤塚植物園 2024.10.6撮影)
赤塚植物園の野草の道です。カリガネソウ(雁草/雁金草)の花が見頃となっています。鮮やかな...
![10月初旬に京都府立植物園へ(PartⅡ)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/e0/844b78c0a0625aad945b0fc3771b92d8.jpg)
10月初旬に京都府立植物園へ(PartⅡ)
続けて京都府立植物園で出会った花々や野鳥たちなどを紹介しますね~園内でエゾビタキをたく...
![花文にて(2024.10 No.05)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/f3/a4c60f3dbafe8f7fa7357eef66002d52.jpg)
花文にて(2024.10 No.05)
心なしか、いつもより見かける蝶が少ないような気がします。厳しい暑さ、気候変動のためでし...
![沢山のアケビ 再びカリガネソウ 庭のリンドウ咲く](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/b3/d9d92db10dbd236752cb6f6d1bdfe839.jpg)
沢山のアケビ 再びカリガネソウ 庭のリンドウ咲く
庭のアケビ、今年はあの猛暑でどうなるかと思っていたら何ともの凄い事になっていたのです。...
![桜蓼など~野川公園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/02/1a880037659b4e09e426fce59ff47336.jpg)
桜蓼など~野川公園
野川公園で見た花や実(2024.9.23):桜蓼、烏の胡麻、雁金草、水引、山杜鵑草、利根薊、藪茗荷...
![怪しい空模様の下](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/aa/9ef1013d5cc7176de085f8126817735e.jpg)
怪しい空模様の下
今朝も怪しい空模様の下,iPadで雲レーダーで頻繁にチェックしながらのポタリング。石神井公...
![篠窪(しのくぼ)の隣町 花芸安達流 北澤様が「雁金草(カリガネソウ)」を生けて下さいました (2024/10/01)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/01/9ae5e827cda631bde0e393d1fb096755.jpg)
篠窪(しのくぼ)の隣町 花芸安達流 北澤様が「雁金草(カリガネソウ)」を生けて下さいました (2024/10/01)
写真削除 2024/11/25 不要な写真3枚を削除しました こんばんは篠窪の隣町 秦野市の渋沢...