#ホタルガ 新着一覧
![大野アルプス:毒キノコとホタルガ 24.9.14](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/64/c7e1c1f4e761601b547d024be8b5bed0.jpg)
大野アルプス:毒キノコとホタルガ 24.9.14
先週の竹屋谷沢登りでくたくたになり、なかなか体力が回復しない。もともと夏は苦手のうえに、もうすぐ後期高齢者に突入だからと一人納得する。 それでも一週間毎には体力がこれ以上落ちないように...
![今日の花々](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/23/0b221220bce1769c0b5970122b607e12.jpg)
今日の花々
2024年6月22日 <父>昨日、須玉から帰ってきました。今日は朝から団地の花々のチェックです。最初にアジサイ苗圃に向かいます。順調に育っているようで安心しました。...
![ホタルガ飛び交う大野アルプス 24.6.19](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/f0/6cff85c8848c970d8e9f2e5e301885c3.jpg)
ホタルガ飛び交う大野アルプス 24.6.19
いよいよ金曜日から梅雨入りか その前にいろいろ片付けておきたいことがある 一つは天気...
![小野路観察会(20240614)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/34/c55094026f8d1daadc97119a9e2f0a78.jpg)
小野路観察会(20240614)
快晴で朝から真夏日の猛暑の中、道端自然観察会に参加。10名で探すと色々見つかります。集合...
![里山 HYN ZK](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/93/046d5a6a25cd4265121a91d8079da7fd.jpg)
里山 HYN ZK
まずは、イチモンジチョウです。ラミーカミキリキイロトラカミキリホタルガルリシジミイチモ...
![昆虫観察(10月)アケビコノハの幼虫~各種昆虫選抜まで。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/d3/e7958f6113cd324ace14064cf0e4f596.jpg)
昆虫観察(10月)アケビコノハの幼虫~各種昆虫選抜まで。
明日は、霜降(二十四節気)で朝晩の冷え込みが厳しくなり、朝霜が見られる冬の到来が感じられる時期です。...
![シロヒトリ、エゾギクトリバ、マメノメイガ、ホタルガなど](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/7c/716ac9d1442a953a3687c8a767ce5085.jpg)
シロヒトリ、エゾギクトリバ、マメノメイガ、ホタルガなど
9月に出会った蛾と蝶のなかから-9月に出会った蛾や蝶のなかから いくつかを。 草原で出会った 白い蛾、シロヒ...
![久しぶりに、篠栗九大の森へ行って来た。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/7e/5f1da7754d27859070a69ae2cff2c44a.jpg)
久しぶりに、篠栗九大の森へ行って来た。
日曜日、ふと思い立って篠栗九大の森へ。ほぼ1年ぶり。ミゾソバの花が咲く一画。ちっちゃな...
![チョウ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/7c/c4cd21167ce491be42e26403a7cb7192.jpg)
チョウ
ウラナミシジミ。初めて見たかもしれない。いや、初めて認識したという方が正しいか。- 光...
![寺家道端自然観察会(20230924)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/06/c0a2a89d0454618e6c7bf5e90d34da26.jpg)
寺家道端自然観察会(20230924)
晴れても暑くない散策日和に、久し振りの道端自然観察会。9名で花や虫を探してゆっくり歩きま...
![6月の虫さんたち、これで終わりかな?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/1e/398409f324f05dce833e2fd4169f74e2.jpg)
6月の虫さんたち、これで終わりかな?
いつもの川辺へ向かう途中、水路沿いの樹が気になった。これって、イヌビワよね。イシガケチ...