#ギラリ 新着一覧

朝日のギラリ
朝日を受けてギラリと輝く。撮影日: 2025年2月6日撮影地: 天竜浜名湖鉄道 寸座~西気賀

8571レほか
カシオペアのギラリを撮影後、日が延びているので8571レまで粘りましたが、残念ながら太陽...

カシオペア紀行仙台、復路(1/25)
前回と同じ呉服陸橋で、後追いギラリズーム流しに挑戦でした。 前回は1/20秒でしたが架線...

カシオペア紀行仙台、復路(1/13)
カシオペアの通過時刻と日没時効を勘案し、空模様も大丈夫そうだったので、久しぶりにプチ...

夕方の貨物列車(10/14)
カシオペアの前に撮った2本の貨物列車です。 8571レ、EF210-120 流し撮り...

カシオペア紀行仙台、返却
仙台からのカシオペア返却、この日も体験乗車があったようですね。 カシオペアが定期で走...

朝練(6/20)
雨が降った翌日(6/19)は東の空に雲が有り、朝方は曇っていたので出撃は見合わせ、翌...

水鏡の季節、なお続く(5/17)
5月17日の撮影から... 田圃の水量はほぼ維持されていますが、草が伸びてきました。...

水鏡の季節
連休明けでやっと良いお天気になった昨日、久しぶりに早朝からO氏、Sドクターと三人で朝練...

ステンレス車体
ステンレスの車体が、ギラリと輝く時。撮影日: 2024年2月26日撮影地: 豊橋鉄道 渥美線/...

朝練(2/13)
事実上今年初めての朝練でした。 3070レがEF65PFの代走とのことで、今や風前の...