DD51重連・・この言葉はキます。これは自分的に撮っておかねばならない気がして止みませんでした。
やっぱり函館本線のアレが今も残像としてチラチラしてるのでしょうね。
DF200もそれはそれでよかったですが、DD51のエキゾーストノートとかディーゼルの残り香とか、なんかイイすわ~!
DE10はバックタービン、DD51は液体変速機の諧調・・ディーゼルは機械音も含めて撮って(録って)おきたいです。
日曜日の早朝なんかいつ以来でしょう、東北線カシを栃木県北まで迎えに行く感じはもうすっかり忘れてます。
尾久着くや・・ 始発前なのに既に数人待機中。おそらくマルヨ。いやまだそんなに凍えるほどではないにせよ結構冷えてますよ。
すげぇ執念感じます。こういうヒト、高崎ファイナルは皆勤であったのだと思われます。いや、すげぇス!
始発が着くと少年達がダッシュして行きます。2番電車、3番電車来る度に少しづつ増えてきて、レンタカーも含めると15人はいたんじゃないかな。
梶原のほうへも数人向かったし、東北2番入ってからの入れ換え方とか知っているヒト達だと思います。私はじぇんじぇん知らない・・
時間前に撮っておかねばならないのは継電です。切り替わり後の梶原の先にはDD51のライトが反射してても停まってる或いは極低速
621にやっと視認。
所用があるので帰投します。
で、翌日は尾久で~って思っても2100前に現地へ着くのは難しそうであったので少し近い南浦和です。ここなら時間に余裕あります。
しかしハイビで来られたら降参です。だから対抗電のある複々線はハイビにしにくいであろうと考えるのですが、やはりハイビですよねぇ・・
YouTube
2024.12.8~9重連機関車回送列車【DD51-842+DD51-895】(高崎線)
ピンがズレまくりのヘボ映像量産の3日間でした。
マジメにやってるのですがねぇ・・段々厳しくなってきてます