#コデマリ 新着一覧

2025/04/20
コデマリが咲き始めたキリシマツツジとシャクナゲツツジもなんとか咲いた感じそれから カナヘビも よく見るようになる赤いクルメツツジも咲いた隣りのキリシマツツジと比べて花が小さいさてとこれか...

レンゲ畑とコデマリ
短い春が終わらないうちにレンゲ畑を撮りました。コデマリも満開です。植物たちもあわただしいでしょうね。冬なのか春なのか・・・あっ!夏だ!みたいな((...

ぼんやり霞んだ富士山
真夏日に近い気温のほぼ曇り。4月19日の富士山です。沼川の土手には、黄色白ピンクと色とりど...

アジの南蛮漬け
アジの南蛮漬けしましたよ~♪ ...

田柄梅園のコデマリ
4月17日、練馬区田柄の梅園ではコデマリが見頃でした。その隣りの光が丘公園のトキワマンサクも\(^O^)/連日春の花々を楽しみながらのポタリングです。...

今日は昼間にラン11km
実家の庭のコデマリが咲き始めてきました。満開になって咲き揃うと迫力ある景色になるので満...

新緑4.12
キンモクセイとヤマモミジエゴノキ 今年も小さな花芽がいっぱいコデマリ 新緑というか花芽...

垂れたコデマリ・伸びあがるオウゴンコデマリ・・紫色のストックを合わせて立花
2025. 3.19(水)安佐南区民文化センター・夜立花・新風...

寒い❄️寒の戻り
人気ブログランキング今朝はまた冷え込んでいます外に出て朝のお花を撮って来ました玄関の寄...

紫色のストック・・コデマリの曲線・黄金コデマリの直線・・高価なミニバラを添えて
2025. 3.19(水)安佐南区民文化センター・午前立...

ヒガンザクラにコデマリ・・直線と曲線
2025. 3.15(土)西区民文化センター・午前立花・新風体...