#コーデックス 新着一覧

スマホが虫の息😭
こんにちは~📚風雨が凄い!昨日朝は温室を閉めるだけでずぶ濡れになった!支柱もあちこちで倒れてたそこから1日中風雨、強風•波浪•雷•大雨、、、とな。外にも出れん!!PCと&

昨日の訂正など
こんにちは~💡【筋膜リリースガン】の話ふと目をやった先にコードがあって↑差込口が、、、わずかに露出...

夜はずっと雷
こんにちは~⚡昼間が暑すぎて夜は雷雨夕方から断続的に小雨に見舞われ、外に撤収へ向かった↑何しろ、コレ久々に温室内がヒートアップこれじゃ汗は吹き出すし熱中症になりかねないそ...

刈れる→枯れる、日本語は難しい😂
こんにちは⛅今回のおまけ(同梱"種")はtop画像のユーフォルビア・ステノク ラーダ Euphorbia stenocladaというそうです。マダガス...

嵌まるのかもネェ!?
こんにちは🌳"ポトフ"残りの乱切り🥕人参の使い道を考えていたら、スムージー(バナナ+豆乳+青汁粉+はちみつ...

トリコディアデマ・デンスム
「トリコディアデマ・デンスム」(Trichodiadema densum) 流通名:シコウセイ(紫晃星)ツ...

室内育ち!?
こんにちは🌱寒暖差が激しいですが、室内育ちの大根芽たちが↓↑最新画像。蓋に芽が届いて首折り状態のものが朝イチ画像。つっかえるとか、まだなかった気がする。底には吸い上げ用の...

冬型 ペアルソニーとヘレー
チレコドン ペアルソニー 現地球発根管理中オトンナ ヘレーMONET購入品

ユーフォルビア ギラウミニアナ(1日目〜25日目)
ユーフォルビア ギラウミニアナ。何といえばいいかわからないフォルム。塊根植物を見て『何を考えてどういう生き方をすればこのような進化を遂げるのか...

コミフォラ モンストローサ (1日目〜30日目)
我が家に迎えたのは22/10/29。迎えてからちょうど一ヶ月ほどでしょうか。最初の未発根株で記...

パキプス 〜6日目〜
日々温室で気が気じゃない状態の生活。仕事で遅くなることもあるので、育成ライトはSwitchBotを駆使して自動化してます。温度は温室内温度...