#ササバギンラン 新着一覧
![春の野草10種](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/ca/54d71e85e380ddd4695b7f0a26481ab7.jpg)
春の野草10種
2021年4月25日 <父>4月20日、近くの多摩丘陵を散策して見つけた野草10種をご紹介します。1.ジュウニヒトエ(十二単)優雅な名前ですね。いつも歩く散策路で初めてみました。こ
![黒富士トレッキングの花 春](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/ab/4bbc1aed057f5e635e41372a3d6ce7fe.jpg)
黒富士トレッキングの花 春
先日の「曲岳」~「黒富士」登山の最に何時もと変わらいない山野草ですが撮影してき...
![高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ササバギンラン(笹葉銀蘭)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/ce/a8da0d10b3dab7dedea6d0ced4502149.jpg)
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ササバギンラン(笹葉銀蘭)
和名 : ササバギンラン(笹葉銀蘭)科名 : APG:ラン科 、 クロンキスト:ラン科 、 エングラー:ラン科学名 : Cephalanthera longibracteata B...
![南平台のミヤマキリシマ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/a8/70148b50a51bbc388c201520cddc2e0d.jpg)
南平台のミヤマキリシマ
この辺りは初め歩くコースでしたが、しばらくすると由布岳西登山口への道に出ました。2020.5....
![ギンラン、キンラン開花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/64/174fae96ec555ab89d025c102d0cb091.jpg)
ギンラン、キンラン開花
今にも降り出しそうな林の中、ギンランが開花していました。こちらは「キンラン」林の中では黄色い花が目立ちます。私の街では絶滅危惧Ⅱ類となっています...
![ツミとの出会い](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/56/3a7f077401768d4f15958a68720d9961.jpg)
ツミとの出会い
今日も散歩道で自分で作った暦の読み通り出かけた森では・・・やっぱり「ツミ」が来ていまし...