#シシリアンルージュ 新着一覧
![茄子とシシリアンルージュの煮浸し](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/15/33800e9d3e74515f9ac018526a912f41.jpg)
茄子とシシリアンルージュの煮浸し
茄子は素揚げして、シシリアンルージュは湯むきし、麺汁で煮て摺り生姜を加えたものです。これをその夜の晩飯の時に食べたのと、その残りを翌日、冷蔵庫で保存してあったのを昼飯に食べたのと、どちら...
![たまに新鮮野菜をお取り寄せ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/b7/81b370691316ac837e65a96a70aa878a.png)
たまに新鮮野菜をお取り寄せ
多くの品物を楽天市場やAmazonで買っているが、生鮮食品、特に野菜に関しては冷凍という訳...
![シシリアンルージュ剪定](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/a6/ba778ad7796220ed6f704d0d08af360a.jpg)
シシリアンルージュ剪定
シシリアンルージュのソバージュ栽培をしてるんですが、いくら何でも繁り過ぎて暴れ出したの...
![二日酔い](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/d8/3d396f9f52ed2e7b80518942a8a4c8d3.jpg)
二日酔い
金曜日から休肝日解禁で、エエ歳こいてちょっと飲み過ぎたんでしょうかね?昨日は朝のウォーキングからしんどかった。休...
![シシリアンルージュⅡ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/84/1021a6a978423f4dd9c320cd4f26c9ab.jpg)
シシリアンルージュⅡ
又してもシシリアンルージュの湯むきです。休肝日にこんなん出されても嬉しさ半減ですわ。けど旨かった。ドライゼロのお陰かも知れない。ところで台風...
![シシリアンルージュ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/76/db4f763087c972f17ac6b4c1d62cd555.jpg)
シシリアンルージュ
種から育てて漸く収穫となりました。それを湯むきにしてバジル、塩、黒胡椒、オリーブオイル...
![シシリアンルージュ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/f4/fb24521b6639de7c68dcd2bcb714da5c.jpg)
シシリアンルージュ
又、飽きもせず今年はシシリアンルージュを復活させました。自分の休みを週休二日に近づけた...
![トマト栽培](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/e5/da68514fc271920ecb251df4f0446443.jpg)
トマト栽培
今年も中玉トマト2種類(サンマルツァーノリゼルバとシシリアンルージュ)を栽培しています🍅今のところ順...
![近況報告🎶](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/be/cff6bf22e536f4a3d22983208e5f54cd.jpg)
近況報告🎶
そら豆、トマト、インゲン、どれも順調です👏
![ミニトマトの定植](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/2a/a1241baedd18300eeab6ad8259b3116f.jpg)
ミニトマトの定植
マダムアルフレッドキャリエールは秋冬にはきれいな色で咲きますが今年は春にもきれいな色で咲いてくれました。...
![トマトとピーマン](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/ea/2b7d34a0303890e1416ee72ecbdb843c.jpg)
トマトとピーマン
トマトとピーマンの苗を3号ポリポッドに移植しました💦今年は今のところ順調です✌️5月上旬に定植予定です...