#ジャンボニンニク 新着一覧
![トウモロコシがやられた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/bd/52d1d1f76aae31c56f54de49a896ad4e.jpg)
トウモロコシがやられた
ネットの隙間から入りこんだようでまだ熟していないやつをかじられていた。狸、アライグマ、イタチ、ハクビシンどいつだ。隙間からすると小型の動物のはず、U字ピンを増やして防御。
![ジャンボニンニクの花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/51/5b8139de25a73ba9014a857252bc5869.jpg)
ジャンボニンニクの花
夕方の散歩は日課になっている。今日はどこに行こうか?今日は姉の家に立ち寄る事にしました...
![ニンニク収穫した](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/9c/c049d01874797586941cd4a903ee67ea.jpg)
ニンニク収穫した
天候が安定し20日以上雨がない菜園もカラカラニンニク収穫したが土が硬いこちらはスーパーマ...
![ニンニク・ジャンボニンニクの収穫 ワケギのタネ球](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/19/e44aa926d3dd9064ba6b19ebde947e37.jpg)
ニンニク・ジャンボニンニクの収穫 ワケギのタネ球
2020/06/04ニンニクの葉が黄変してきました。ぼちぼち収穫時期かな。手前:ジャンボニンニク 奥:ホワイトニンニク...
![篠竹を取りに行く](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/d6/77d1344674fc50dafa7d36168d170c90.jpg)
篠竹を取りに行く
雨模様でしたが、午前中篠竹を取りに行きました。「多分あそこ(里山)には在るだろう」と思...
![ニンニク・ジャンボニンニク 追肥](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/1a/1ec10badeebcf850812caa15a30d6288.jpg)
ニンニク・ジャンボニンニク 追肥
2020/03/15ニンニク、ジャンボニンニクに追肥をします。まずは草引きから。↓ 先日購入した 「お尻にくっつけて移動...
![菜園の今](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/16/1a528ead8af6cccb44b8c1c665aa1aaf.jpg)
菜園の今
我が菜園では野菜が順調な成長ぶりで安心しました。ジャンボニンニクあすか茜カブ祝蕾(コブタカナ)...
![ニンニク・ジャンボニンニクの手入れ・芽かき](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/bf/1b2bf351ce3aa048ffcc7917b94a1c0c.jpg)
ニンニク・ジャンボニンニクの手入れ・芽かき
2019/11/23ずっと気になっていたニンニク、ジャンボニンニクの手入れをしました。植えつけ9/29の様子...
![ニンニク・ジャンボニンニクの発芽状況](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/f0/df46accf485bd01670c94c52f6033c1b.jpg)
ニンニク・ジャンボニンニクの発芽状況
2019/10/31簡単更新です。三角畑(元休耕田)に植え付けたホワイトニンニク・ジャンボニンニク・ワケギの近況です。植えつけ9/29の様子...
![ニンニク・ジャンボニンニク・ワケギの発芽](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/61/be9333867e21b9f33a3c0e0f28d4a945.jpg)
ニンニク・ジャンボニンニク・ワケギの発芽
2019/10/22簡単更新です。三角畑(元休耕田)に植え付けたホワイトニンニク・ジャンボニンニク・ワケギが発芽してきました。植えつけ9/29の様子...
![ニンニク、ジャンボニンニク、ワケギの植え付け](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/66/e2d8da53148105c91d9e813c905e0950.jpg)
ニンニク、ジャンボニンニク、ワケギの植え付け
2019/09/29今年もホワイトニンニク、ジャンボニンニクは春に収穫したものをタネ球にして栽培します。今春の収穫6/11の様子...