#篠竹 新着一覧
![二つ目のカゴ編みはじめ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/a7/de0aa90c8b1571afecd85b7d566bb245.jpg)
二つ目のカゴ編みはじめ
最低気温-6度、最高は3度まで。風が強めに吹いた日でした。昨日午後から二つ目のカゴを編み始めました。前と同じような画像ですが記録のために。良かったら見てくださいね。土曜日に採ってきた竹を...
![水仙とカゴ編み](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/db/1beb7d449e34fb13e0c45771c44af82b.jpg)
水仙とカゴ編み
最低-4度、最高気温は5度まで。午後からしか庭に行けず、ひと回りしたけどやはりこの原種系...
![カゴ編み続き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/bf/9fa6a64e7228c91c70a9141c65f0e340.jpg)
カゴ編み続き
最低-4度、朝のうちは雪が降ってきて一時は白くなりましたが融けましたね。最高気温は6度...
![「熟字訓・これ何と読む?-140-」について考える](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/71/ad03d1fd203d01b7e75cfbd1e788ec2c.jpg)
「熟字訓・これ何と読む?-140-」について考える
熟字訓(じゅくじくん)とは、日本語において漢字からなる単語に、単字単位ではなく熟字単位で訓読み(訓)を当てたものである。それ故に、単字に分解してもそれぞれに熟字訓の要素
![目カゴ完成](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/fd/4953e79915a203fe1efffa0847dbeabb.jpg)
目カゴ完成
朝は4度、日中は小雨が降ったり止んだりしながら11度まで上がりました。編みかけては一週...
![かご編み](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/b9/684258f73d5b9d7fc9f2c1233b0d0002.jpg)
かご編み
今朝は-1度、日中はずっと曇りで薄暗い感じでした。最高は7度まで。篠竹を採りに行ったと...
![無事だった菜園野菜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/dd/037b834ad85c4d411cef8bd13f4ec28b.jpg)
無事だった菜園野菜
フィリピン東沖で発生した熱帯低気圧が台風3号に発達しました先週の台風2号の影響で大雨に見...
![杉鉄砲](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/7c/a182fab84d019bb2094abeaedb0510fe.jpg)
杉鉄砲
ウォーキング途中にある杉の木に花粉症の元凶である雄花がみられた。子供の頃この雄花を使用した鉄砲を作っていたことを思い出し、細い篠竹を使用して
![散歩に行って篠竹を採ってくる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/31/e43dc191b486c9a2427970da4e398aae.jpg)
散歩に行って篠竹を採ってくる
今日も友達といつもの公園で待ち合わせて散歩です。今日はNさんがノコギリを持ってきた。「何...
![メルさん危機一髪。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/55/2bc714f6a8f6ec1a0a4e79099fa1983e.jpg)
メルさん危機一髪。
気持ちの落ちつかないここ数日。発端は日曜の朝。朝起きるとあちこちに血の跡、そしてメルが...
![竹細工・鬼の長谷川塾二期目突入。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/67/823ce40bd9663a5bb9d9bc0eec31fa6f.png)
竹細工・鬼の長谷川塾二期目突入。
今日明日はあったかくなりそうで、雪解け進んで欲しい。チッパーナイフを研磨に出し、戻り次...