#トキワツユクサ 新着一覧
寒くっても元気です
先日も、生物気象観測なんて当てはまらないって書いてましたけど、この子も、寒くっても元気です~って言ってます。たくさんではないけど、けっこうポチポチ咲いていたりし
花色いろいろ~ツユクサ
せっかく少し涼しくなったと思ってホッとしてたら・・再びまた台風8号が南から暖かい空気を...
ミドリハカタカラクサ(緑博多唐草)
白い花のツユクサ7月。梅雨の合い間の散歩で目を留めた白い花。葉の形、三角形の花の形から...
初夏の美しい花とギックリ腰😢
美しい~ビヨウヤナギ 初めて会えたぁ~♪トキワツユクサ キキョウソウ メキシコマンネングサ
白花露草
早朝ウォーク中、シロバナツユクサ(白花露草)と出会いました。昨夜もかなり強い雨が降って...
白い花たちとの出会い~宇治川bi-weekly散歩200606(後編)
会いたかった花に会えて超満足・・その上、まだこんな沢山の出会いがありました。やっと、や...
そこにも、ここにも、どこにでも、、、
この花が日本に来たのが100年ほど前なんだそうです。キバナコスモスなんかと同じ時期に来ているんですよね。30年ほど前に多摩川の河川敷で見つけた時には、この花なん
緑博多唐草
ミドリハカタカラクサトキワツユクサとばかり思っていたけれど、トキワツユクサの茎は紫だそうです。...
今日は35℃でした☀️😵💦
暑い暑い☀️😵💦汗が流れるお昼前に汗だくで着替え❗️暑くて、午後にはぐったりしてた紫陽花夕方になると少しずつ元気になってくる今日みたいに3
散歩道の竹藪に群生するツユクサ!・・・トキワツユクサ オオニワゼキショウ
散歩道の途中にある竹藪を覗いてみると 一面に群生する野草が 白い小さな花を咲かせてい...
紫陽花も、ぼちぼち
まだ色が薄く、緑がかっている感じの紫陽花ですが、いよいよ梅雨も近づいてきた雰囲気が。来...