#ナス栽培 新着一覧
![茄子のよゐこが(;゚Д゚)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/9b/b4c64f657b67b56d88c1c1a7cb4f82e7.jpg)
茄子のよゐこが(;゚Д゚)
10月頃にもう、茄子のよゐこに茄子はならんだろう~と見切りを付けました(´ε`;)ウーン…水やりの水もけっこういるしめんどくさいし~(* ̄▽ ̄)フフフ
![ナス苗を定植’24](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/94/11170678ba6d121113e600d0d2a26a90.jpg)
ナス苗を定植’24
5/15玉ねぎを抜いたので大急ぎでナスの土作りをした。苦土石灰をたっぷり混ぜて去年抜いた枝...
![第2弾ナスの播種](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/7d/8fcf2b4d20c245dce2c268965a1e831f.jpg)
第2弾ナスの播種
3月4日(月)曇り時々晴れ 西風強い 暖かい 暖かいが風が冷たい ...
![夏ナス収獲ほぼ終了 オクラに期待!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/94/a0ba9f012b6fe88d2a52b52ee662c1bd.jpg)
夏ナス収獲ほぼ終了 オクラに期待!
8月3日(木)晴れ時々曇り 南西風 暑い 昨晩も少しお湿りが有ったよ...
![雨中収穫初ナス・ズッキーニ・キュウリ アジサイ・ユリの様子](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/34/c6be54681124c9bddae1105288835cc0.jpg)
雨中収穫初ナス・ズッキーニ・キュウリ アジサイ・ユリの様子
6月11日(日)雨 穏やか 暖かい 終日雨予報の通り良く降ります(大雨...
![フィレンツェの栽培11 定植](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/bc/f8c39790b7a9c8d729099153ce3dbf99.jpg)
フィレンツェの栽培11 定植
5/24 ベランダの白ナス(とろ~り旨ナス)に花が咲いてる♡キレイ♥さっそく庭に植えた。狭いのでひとつは土嚢に植えた。 今年はお盆に5
![ナスの定植そろそろ終了 収穫ズッキーニ・キュウリ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/f6/13921c8ba80a86b5361c4332b3e979c2.jpg)
ナスの定植そろそろ終了 収穫ズッキーニ・キュウリ
5月31日(水)雨時々曇り 穏やか やや肌寒い 雨予報だが目まぐるし...
![フィレンツェの栽培10 開花🏵️](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/27/9d76bd1e2986a19e6f376d029c089d4e.jpg)
フィレンツェの栽培10 開花🏵️
5/12窓枠に並べているフィレンツェの1番左側の、イチバン細くて、イチバン色の悪い、イチバン小さいフィレンツェにツボミがついてる。他の苗はまだなのに。...
![フィレンツェの栽培9 白ナスはベランダに](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/ee/feef7ce6a83d2b8252652f0d7afd16e7.jpg)
フィレンツェの栽培9 白ナスはベランダに
4/26 夜 窓枠から下ろそうとして手が当たり落としてしまった。 去年もダンボールごと落とし...
![フィレンツェの栽培8 寒気に注意](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/f4/d6d37d96b65478b152dfb59818c78c14.jpg)
フィレンツェの栽培8 寒気に注意
4/12数日 留守にしてたので野菜の苗たちが心配 ドキドキ無事だった!ナスもトマトもカボチャもイチ
![試しナス定植 自然発芽アーモンド移植](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/a4/4d8219099ebb471e7c925aeb5fe50806.jpg)
試しナス定植 自然発芽アーモンド移植
3月24日(金)晴れ 西風弱い 暑い 朝からかなり暑い ユリの親...