皆さん、4月2日で長い闘いは終わりました。
3月18日の判決で「娘には落ち度はなく、一方的に被害にあった」と
裁判長が、判決文の中で言われましたので汚名を晴らせた!と感じました。
でも世の中には「命を奪われてしまう悪い女性」と思われる人が存在しているでしょうから
一人でも多くの人に「突然、命を奪われた優しい女性」だと
必ず考え方を変えて頂けるように、私が頑張るべき事だと思っています。
ブログですが書く内容については、以前と余り変わらず日々の内容が主ですけど
たまに娘の事を書いたり、皆さんの安心安全に対する意識が向上するように書きます。
自分で言うのも変ですけど、加害者から娘の写真にしたらコイツが!と感じる気持ちから
例えば、元気か?と素直に語りかける事が出来そうな気持ちになりますね。
この写真は友人と撮った写真で、娘のお気に入りの写真だと想っておりますので。
それと、今までは「守る事が出来ないで、ごめんなさい」という想いが強かったけど
「生まれて来てくれて、ありがとう」という想いを強く持つようにします。
そうすれば、もっと娘の笑顔が見られるでしょうからね。
今まで通り講演や集会等で、短い時間でも話しをする考え方は変えていませんから
もしも聞きたいと思われたなら、下記のメールアドレスへ連絡して下さい。
私と同じような、辛く哀しい想いを絶対に持たないためにも
皆さん遠慮されずに、よろしくお願いいたします。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。
今日、やるべき事について書きます。
いろんな事案で、皆さんもやるべき事が有るでしょうけど
忘れずに、ちゃんと行わないとマズイですよね。
私自身もそうですが、月日に余裕が有れば直ぐにしないで
後まわしとなりますけど、提出すべき月日が決まっていたならば
カレンダーには、締切日を書き込んで忘れないようにしておりますね。
それに一度は確認して、添付すべき資料が必要か否か?気をつけております。
直前になって、直ぐに入手が困難な資料だと気が付いてもアウトとなりますからね。
性格の違いが有る?と思いますが、私自身は仕事は早めに行いますが
私的な事で時間が有ると考えれば、のんびりしてしまいますね。
それと事案によって、締切日が無い場合には自分なりに期日を決めております。
まだ大丈夫とか、まだ良いかな?と甘い考え方を持ちますと
ズルズルと、月日だけ経過してしまいますからね。
最後に、早めにやるべき事を済ませば問題は無いですけど
そうでなければ、後から困った事にもなります。
「光陰矢の如し」お互いに気をつけるように、よろしくお願いいたします。
今日は、詐欺電話から身を守る話題を書きます。
決めつけはダメだけど、詐欺電話が毎日のように?掛かって来るでしょうかね。
我家でもトータルしますと、かなりの頻度となっておりますね。
帰宅して固定電話を見れば、ほとんどが伝言の無い着信ばかりですし
着信された、電話番号をネットで検索すれば悪い事ばかり書かれております。
なので以前にも書きましたが、登録して無い電話番号には必ず出ないようにして
伝言が無ければ、無視するのが一番!でしょうね。
固定電話も、非通知や国際電話は拒否するように設定済みですが
詐欺電話と思われる?電話番号も一件ずつ登録して拒否すべきでしょうけど
今のところは、そこまでは行っておりませんね。
詐欺電話、一番良い対策は会話を避けるために電話には出ない事です。
なので、固定電話の機能を有効利用されて犯罪者と接点を持たないようにして
大切な資産を奪われないように皆さん、注意して下さいね。
今日は5日。
詐欺事件を含めて、大なり小なり?様々な事件が発生しています。
被害者や残された被害者家族は、辛く哀しい想いしか残りませんから気をつけて下さい。
我家の安心安全をたまには考えるように皆さん、よろしくお願いいたします。
今日は、人のタイプについて書きます。
私自身を含めて、人のタイプは様々だろう?と思っておりますが
自分自身を考えて皆さんは、どんなタイプだと思っているでしょうかね。
年齢を重ねますと今さら?とは思いますが、極端に好かれようとは考えませんが
嫌われるタイプの人間にも、ならぬように気をつけています。
そのためには、偉そうな態度はしないで謙虚でいるべきだ!と思っておりますね。
「能ある鷹は爪を隠す」ではないですが、知っている事でも偉そうな態度をしないで
次に何か有れば?また聞きやすい、謙虚な態度とか行動をすべきでしょうね。
なので自分自身が、逆の立場で人に聞く事が必ず有りますから
その時の状況を考えて、高圧的な態度?は避けるように気をつけておりますね。
それと人によっては、自分自身を大きく見せるとか見せたいために
自分勝手な決断をしたり、知らない事だと甘い判断で行動する時が有るでしょうが
場合によっては、頭を抱えるようにもなりますから気をつけるべきですね。
知らない事案と遭遇した時は、まずは自分自身で考えてから相談するのが大切ですけど
相談された人の態度も、偉そうと謙虚では大きく違いますので
お互いに相手に対して必ず気配り心配りするように、よろしくお願いいたします。
最後に私自身には、年齢に関係なく優しく教えて下さる人が多いので助かっておりますね。
今日は、いろいろと変わった事について書きます。
皆さんの周りでも、小さな事だとしても変化しているでしょうかね。
新年度とか少し前からですが、私自身の周りでもちょっぴり変わりました。
通勤に利用する列車は、朝だと乗る時間も車両も変わらず一緒です。
まだ日は浅い?ですが、いつもお見かけしていた二人を見掛けなくなりましたね。
自分勝手な想像だと、もしかしたら退職された?と思ってしまいます。
帰宅時は、時間に変化が有るし混雑するので人については分かりませんが
乗る列車はダイヤ改正で、私自身が乗降する駅から先まで走る列車ですけど
時間帯によって、一本置きとなったので不便になりましたね。
それに広島市内のバスも、交通系カードの使用が変わったために
乗るバス会社によって、割引きを考慮すればカードの使い分けが必要となりました。
なので少しの間は、間違わないためには注意が必要!と思っておりますね。
最後に自分自身の周りで、ちょっぴりの変化でも?合わせるしかないです。
でもワガママを言うなら、利用客ファーストで無く企業中心?での改悪に感じます。
利益をアップするには、仕方がないかな?と思いますが
次回に改正される場合には、良くなった!と感じるようにして頂けますと助かりますね。
今日は、タイミングが悪かった?話題を書きます。
皆さんも、物知り博士と連絡を取る事が有ると思いますがタイミングが悪かったら
相手の人によっては勘違いから、えっ!?と思われる事が有るでしょうね。
まずは自分なりに考えて、自信が持てないとか不明な時には物知り博士に聞いています。
久しぶりに、電話連絡したのが3月31日でしたので
「ご無沙汰しております。令和6年度は大変にお世話になりました。」と言いまして
その後で「引き続き令和7年度も、よろしくお願いいたします。」と言えば
「こちらこそ、よろしくお願いいたします。」と言われた後に
「今日は年度末なので、退職される挨拶かな?と勘違いしました。」と
笑いながら言われましたね。
私自身が年齢を重ねましたから、そう思われても仕方がない事ですが
会社から、必要とされるならば?もう少し頑張る考えでおります。
タイミングによっては、最後まで聞かないと勘違いする場合が有ります。
小さな事でも気をつけるように皆さん、よろしくお願いいたします。
それと4月は、出会いと別れのシーズンです。
楽しいとか嬉しい事は一つでも多く、悲しい事は一つでも少ない方が良いですね。
今日は、新年度の話題を書きます。
皆さんも仕事の関係で、新年度は今日からスタートでしょうかね。
私が勤務する会社も、今日から新年度のスタートです。
私自身の考えでは、令和6年度は良くも悪くもなく?終わったと思いますから
令和7年度も、大きく落ち込む事が無いような一年間で有るように強く願いますね。
なので、令和7年度が終わる頃には笑って過ごしていたなら助かりますし
そうなるように、体調に気をつけて頑張ります。
皆さんも、私自身と同じ考え方をお持ちだと思いますが
会社の経営者は、大変だと感じます。
業績が悪くなれば、従業員への給与の支払いに頭が痛くなるでしょうし
業績不振が続きますと、賃金カットやリストラそれに最悪なら倒産の二文字になります。
そんな事にならないために、顔には出されないけど苦悩の日が続いてしまうでしょうから
安心出来る職場とするように、経営者が頑張るならば同等に従業員も頑張るべきで
一人一人が、しっかりと考えて行動するのが重要でしょうね。
話しは変わりますが、新年度を迎えた今日から食料品の値上げラッシュです。
最近では、半年毎に値上げ?そんな感じがしておりますから小さな無駄遣いでも
チリも積もれば山となるので、賢い消費者で過ごすように気をつけます。
最後に、いろんな面でどんな令和7年度となるのか?期待と不安の両面が有りますが
最も重要なのは、たまに書いていますけど健康一番!で過ごす事です。
お互いに体調に気配り心配りするように皆さん、よろしくお願いいたします。
今日は、お花見の話題を書きます。
皆さんの地域でも、最近は暖かい日が続いているでしょうかね。
我家の地域も、暖かくなって過ごしやすくなっております。
でも、朝と昼間とか日によって温度差が大きく違いますから
お互いに、体調管理には気をつけましょう。
私自身の事ですが、年齢を重ねますと温度の感知が鈍いのか?そんな感じがしますから
この時期は、いつも以上に気をつけておりますね。
この休日は桜も開花したから、日曜日には近くの場所でお花見?と考えましたが
日曜日は、日中の気温は上がらず風も冷たい風が強く吹きますから
鈍い私でも?寒さを十分に感じますから奥様と、お花見に行くのは中止としましたが
スーパーでお弁当を買って、桜は無いけどお花見気分だけは?味わうようにしましたね。
桜の花も、気温によって開花速度が違うと思います。
出来る事なら、今度の土日に満開だとお花見される皆さんには助かるでしょうね。
今週も始まりました。
日によって、かなり寒い日が有るでしょうから
お互いに、体調に気をつけて今週も頑張りましょう。
今日は、ガラケー携帯の話題を書きます。
多くの皆さんは、スマホを使用されているでしょうね。
私自身は、今のご時世でも?ガラケー携帯を使用しております。
皆さんの中には、ガラケー携帯を見なくなって年月が過ぎますと
物珍しさから?見たくなる事も有るでしょうかね。
先日ですが、携帯の話しになり「今でもガラケー携帯を使用しています」と言えば
「最近は見る事がないから、すいませんが見せて下さい」と言われまして
お見せしますと「懐かしい」と言われましたね。
確かに、スマホの時代にガラケー携帯は希少価値?となりますから
そんな感じを持たれますし「いつまで使用可能ですか」と聞かれましたけど
知らない事なので「終了する時期は把握していません」としか言えませんでしたね。
スマホに機種変更すれば、何でも出来る?便利な道具になると思っていますが
ガラケー携帯でも、使用が可能な限りは使う考えでおりますね。
機械音痴な部分?も持っている私自身ですし、娘が知らないとか持てなかった品物は
我慢が出来るならば、なるべく我慢しようと思います。
優しい娘なので、スマホに限らず「好きにすれば?」と言ってくれると想像しますけど
やりたい事や望む事が、多く有ったのに?その実現が数少ないはずだし
娘の「いいなぁ父さんは」という思いや表情の想像は避けたいですからね。
最後に携帯電話から話しが変わりましたが、父娘で過ごす時間を大切にして下さい。
そのために我家の安心安全を時には考えるように、よろしくお願いいたします。
今日は、新型コロナの話題を書きます。
私自身と同じく、皆さんも新型コロナに感染しないように気をつけているでしょうね。
でも見えない敵だけに、いつ何処で感染するのか?分かりませんね。
今ではテレビや新聞などで、新型コロナの話題はほとんど出ていませんけど
人数は減っても、新型コロナに感染する人は居られますね。
なので、春夏秋冬に関係なく注意するようにします。
運悪く?新型コロナに、感染してしまった人から聞いた話しですが
感染した場所に、まったく心当たりが無いみたいです。
症状は高熱と下痢が2~3日程度続き、その後は倦怠感が続くとの事です。
普通の風邪なら?一週間もすれば、元気に動き回れるようになるけど
新型コロナは、下痢や高熱が治っても元気になるまで時間が掛かるみたいですね。
なので中々、やる気が出て来ないから部屋の中で横たわるのが多いとの事です。
人によって症状は様々でしょうけど、新型コロナに限らず健康で過ごす事が重要です。
何をするにも健康一番!お互いに気をつけるように、よろしくお願いいたします。
それにしても、私が子どもの頃には花粉症や新型コロナなどは無かったと思います。
これから先では、訳の分からない病気?が発症しないように願いますね。