#ナニワズ 新着一覧

実も花も!!
野鳥の声も無くキツツキの音も無く・・・。ツルシキミ。実のあった側に花が一つ咲いていました 。ナニワズ。フキノトウ。キノコ(名前は?)とマイヅルソウの実。寂しい森です 。

ナニワズ
ナニワズの花が咲いてました。ナニワズは夏に葉が枯れて、秋に新しい葉が出る珍しい植物だそう。花言葉は「変わり者」。黄色く小さな花は可愛らしい。新しい葉が出る秋にまた見にいきたいです。...

ナニワズ
ナニワズ(難波津)花言葉永遠不滅no290ただいま散歩で見かけた花の勉強中間違っていたら教え...

ナニワズ 花盛りです。
4/15日の森からです。4月11日はこんなだった花が、ナニワズは満開状態、バイケイソウも大きくなって!!。...

岐登牛山 457m 2024/4/16
朝から郵便局だの美瑛選果だの、色々用事を足してから、東川の岐登牛山に、お花の状態を観察...

利根別原生林で春の山野草を探しに
昨日の最高気温:22.4℃ 利根別原生林の「大沢の十字路」付近を散策 ナニワズは見頃 エゾエンゴサクはこれから...

ナニワズと春の花
栗山公園ではナニワズが咲き始め 近所の福寿草は見頃を迎え フキノトウ雌花❓ フキノトウ雄花❓も見頃となりました

イスカのオス、ナニワズ
4/8と4/10の2日間、公園でイスカに再度遭遇。今季3回目の出会いに感激でした。今回はオスです。...

エルタテハに逢えた!!。
4枚ともに同じ個体です。嬉しかったので大写しで。翅裏を見せて止まったのですが、間に合わなかった 。日当たりの良い樹に止まって。樹液の出る樹だったのでしょうか??。...

今日 ( 4/8日 ) の森から クジャクチョウ。
今日だけで5頭のクジャクチョウに逢えました 。5頭全部は写せなかったですが・・・。今季初、第1号のクジャクチョウです。...

オウレン、オオミスミソウ他(2024春・北陸紀行③)
雪国植物園で観た花の中で、コシノカンアオイとコシノコバイモを除くと、一番出会えて嬉しか...