#ハナニラ 新着一覧

シラフジ、ミツバツチグリ、セリバヒエンソウ・・・(板橋区立赤塚植物園 2025.4.19撮影)
赤塚植物園の万葉薬用園です。シラフジ(白藤)の花が咲きました。去年は殆ど咲きませんでしたので、2年ぶりの開花です。ボタン(牡丹)の花も咲きました。ミツバツチグリ(三葉土

ピンボケ特集
スマホのマクロ機能を使って撮影してみたが、てっきり、オートフォーカスで、ピント合っていると思ったのが、大間違いだった!!...

2025ハナニラ

アーモンドの花・ハナニラ
名前を知らぬ薄紅色のバラ科の木の花桜の季節になると毎年花を咲かせます調べてみるとアーモ...

原種チューリップ、ハナニラ咲いた(^^♪
2025.4.17 (木) 晴 今日は、天気が良かったので、今年初めて洗濯ものを外へ干す。。家の物干し場は、他の家が高いので、屋並みの陰になり中々日が...

「ファイル」アプリ
皆さまこんにちは。今日は日差しも暖かく穏やかなお天気ですね。朝からお墓の掃除に行ってき...

プランター野菜と春の花
花粉症がだいぶ楽になってきたので庭の散策がしやすくなりました。今日も昼前にカメラを持ち...

ハナニラ
4月6日に初めて発見 突然のように樹の下に出てきたハナニラここはその時もう花一つ開いていた いつもの所のハナニラはまだのとき今年はその事が違う そして楓のすぐ脇に1本も出ていて

レーズンパン★おみやげ
大学生バイトさんが卒業で辞めたので、四月からまた閉店までの勤務が時々入るようになりまし...

4.10気になる花さんぽ④境内に咲く花々
蝋梅のつぎは境内に咲く花々観察-蝋梅のつぎは境内に咲く花々観察ベンチのそばにハナニラと蒲公英...

ヒトリシズカ、キランソウ、ハナニラ・・・(板橋区立赤塚植物園 2025.4.5撮影)
赤塚植物園の万葉薬用園でヒトリシズカ(一人静)の花が咲きました。ヒトリシズカはセンリョ...