#ヨモギハムシ 新着一覧
![ヨモギハムシ交尾241124](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/88/72b6224fa0e96f42f19fbaae8e782ce1.jpg)
ヨモギハムシ交尾241124
ヨモギハムシの交尾。これから産卵するのかな?分類:コウチュウ目カブトムシ亜目ハムシ上科ハムシ科ハムシ亜科体長:7~10mm分布:全国平地~山地成虫の見られる時期:4~11月成虫
![ヨモギハムシとオオヨモギハムシ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/f8/fd90c4f54814de09c1e565bb4c556286.jpg)
ヨモギハムシとオオヨモギハムシ
ヨモギハムシ今シーズンの散策で出会ったいきものたちのご紹介。ヨモギの葉の上に1匹の藍色...
![蜻蛉池公園・続き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/03/8165f20a94a8514e951c44d273c84ff2.jpg)
蜻蛉池公園・続き
水仙郷の西側です。落ち葉に、ヒメバチの仲間です。蜻蛉池の南側です。落ち葉にヨモギハムシ...
![石津川沿い~高橋から平岡大橋~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/53/b53c8c9d80624b933c654bc86dcb04ab.jpg)
石津川沿い~高橋から平岡大橋~
高橋の下流側です。マルカメムシです。カタツムリです。少し下流側です。オジロアシナガゾウ...
![10月の撮り置きからです。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/7e/61a6b666a300971ca7625cdb90b93c64.jpg)
10月の撮り置きからです。
カメラの隅で眠っていたハムシに起きてもらいました。ヨモギハムシ( 同一個体 )。ヨモギに...
![栂地区ウォーキングコース~原山公園近く~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/5c/429caf4fbfa6bca94b4669561b5f7f8d.jpg)
栂地区ウォーキングコース~原山公園近く~
原山公園です。ガです。ハマキガの仲間かな。ジョロウグモです。♂もいます。南に歩いています...
![大阪南港・咲州・続き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/31/8d35422cfcb954b992c2ed1537a73a61.jpg)
大阪南港・咲州・続き
南港公園の東側から始まる緑道です。アツバの仲間かな。ヨコバイです。ヒメカメノコテントウ...
![仁徳天皇陵からニサイザイ古墳・他](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/88/1324995fa5c0be62c3931ccfbc6a76a0.jpg)
仁徳天皇陵からニサイザイ古墳・他
仁徳天皇陵の周辺を北側から東側に移動しています。紅葉です。濠にマガモです。更に、ヤマハ...
![石津川沿い~毛穴大橋から家原橋~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/34/72e27ee365fce95cb2ac40cfc58b715b.jpg)
石津川沿い~毛穴大橋から家原橋~
毛穴大橋の下流側です。セイタカアワダチソウです。ヨモギハムシです。毛穴大橋の方を眺めて...
![3年ぶりのヨモギハムシです。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5e/b1/5a456ce6d9c010af48d06b84570cdc5a.jpg)
3年ぶりのヨモギハムシです。
めっきり少なくなった虫さんを 。ナミテントウムシ。斑紋がぼやけて見えたてんとう虫です。 ヨモギ...
![石津川沿い・落合大橋下流側、他](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/7f/49f293be92a99312b8cd59db714e4460.jpg)
石津川沿い・落合大橋下流側、他
毛穴町の辺りです。ヨモギに、ヨモギハムシです。石津川沿いの落合大橋下流側です。イチモン...