生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

石津川沿い~毛穴大橋から家原橋~

2023年11月15日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


毛穴大橋の下流側です。

セイタカアワダチソウです。

ヨモギハムシです。



毛穴大橋の方を眺めています。

マメアサガオです。

アメリカセンダングサの様です。

ヤマトシジミの様です。翅が傷んでいます。


平岡大橋に向かっています。

アメリカアサガオです。

ベニシジミです。

平岡大橋の近くです。

イトトンボです。

ニクバエです。


平岡大橋の下流側です。


オンブバッタです。

家原橋に向かっています。

セイタカアワダチソウにウラナミシジミです。



ヨモギハムシもいます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石津川沿い~毛穴大橋の付近~ | トップ | 大和川自然観察会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事