#マガモ 新着一覧

バードウォッチング '25.04.05~06
4月5日。7時09分の、散歩道。まずは「ヒヨドリ」さんを発見。続いて7時10分には、「スズメ」さん。7時15分。この日は、ヒヨドリさんが多数飛来していた。あいの里公園内の、トンネウス沼。中州的場所で「

どっちも主役
先週の木曜日、母を連れて、一昨年にも訪れた近くの公園にお花見に行きました。絶滅危惧種の...

帰ってきたカモ
ため池に水が満たされ、カモ達が帰ってきた。ツバメも水面を飛び交い、ヒバリは空高く鳴いて...

千葉公園の桜
今日は一日中 どんよりした曇りの寒い日和でした。千葉公園を散歩しましたが マフラーして...

石津川沿い~鼻過橋から大黒橋の辺り~
鼻過橋の上流側です。左岸の法面に、アオジの様です。泉北二号線を見上げています。イソヒヨ...

きつね🦊
4時に起きてしまった。撮ってあった釣り番組📺窓より川向うを見ると、きつね🦊を発見スマホにて📷たぶん200mmくらいあるのでちっこい20250329 きつね ...

カワアイサ・マガモ
積雪深さ:29cm(4時現在) 地元の川でプカプカとカワアイサ マガモ

マガモ 3月16日
横山川ではカルガモはよく見ますが、マガモはめずらしいです。EM-5mk3 Tokina AT-X304 300mmF4 1.4...

ボ ー ト 池 の マ ガ モ

林のマガモ
カルガモたちが行進していた遊歩道そいの林でマガモ(真鴨)の群もドングリを探して食べてい...

バードウォッチング '25.03.20
9時15分の、散歩道。ナナカマドの木に、「ツグミ」さんが、たくさん飛来していた。今シーズン...